-
ベルリンで住民投票可決:大手不動産の独占と家賃高騰にNO。住宅の収用と社会化にYES!
-
世間からの雑音が耳に入らなかったミャンマーでの映画製作
-
短編コメディー映画「一杯のモヒンガー」を手掛けるということ
-
森林火災、干ばつ、熱波・・環境激変でコアラの3分の1が死亡、絶滅危惧種に?
-
2021年バゲットコンクールグランプリ受賞のバゲットと日本の食パンブーム
-
オーストラリアのビーチが消える日 ─ 海面上昇で約40%の砂浜を失う可能性
-
短編映画「一杯のモヒンガー」オンライン上映会開催
-
ミモザに間違われた「ワトル」をめぐる世界最大の植物学論争 ─ DNA分析でわかった不都合な真実
-
デルタ株vsベトナムの戦いは次のフェーズへ!都市を感染度で三分割 ハノイ市はロックダウン緩和
-
レストランで水を頼んだら1000円の意外なベルギー外食事情
-
2017年12月ヤンゴン、シュエダゴンパゴダお膝元の様子
-
オーストラリアに春を告げる花「ワトル」が欧州で「ミモザ」になった話
-
初めてミャンマーに来た時の思い出
-
今ミャンマーに求められているのは正解ではなく最適解である
-
9月末からイタリアは3回目の追加ワクチン開始
-
フランスでヘルスパスが浸透して変わったこと ワクチン接種が日常生活に反映されるシステム
-
教育からできること、ポートランド地域の格差と多様性への問いかけ
-
ミャンマーD-day蜂起によせて
-
シドニーのロックダウンは『モックダウン』? ロックダウン 2ヶ月間を振り返る
-
イタリアは9月から何が変わるのか、混沌とするグリーンパス義務化後の現状