コラム

ブレグジットはなぜここまでこじれたのか? 「典型的な離脱支持者たち」はこう考える

2019年10月16日(水)15時45分

EUはフェアに交渉しているというが、それはうそだ。もしイギリスがEU加盟国でない国だったら、EUはイギリスと誠実に貿易交渉をし、良い関係を探るだろう。だがイギリスのEU離脱交渉は、双方にとって有益な取引を確立しようというのではなく、イギリスを罰しようという方向へと動いている。この交渉でEUがしていることといえば、イギリスが新たな離脱案を提案しては、EU側が受け入れられないと拒絶する、というそればかりだ。

EUのこのやり方を見れば、EUの本質が分かる。EUは加盟国の経済に損害を与えようとし、イギリスとの関係を壊そうとしている(友好的な関係のままでいることもできたはずなのに)。EUは自らの権力を維持するため、そして欧州大陸の主権国家の数々よりもEUという超国家的機関の権力を最大限に集中させるという「プロジェクト」を追求するために、こんな手法をとっている。

親EU派につぶされたサッチャー

ブレグジット阻止のために最高裁判決に頼るなんて、イギリスではかつてないような出来事だ。富と権力を持つ人々がその富と権力を使って政治プロセスに介入するということなのだから。司法が政治に関与するなんて、これまでのイギリスではまれだった。

最後に、これはちょっと関連がある話だが、チャールズ・ムーアによるサッチャーの公式伝記本の最終巻が最近出版された。この伝記は、サッチャーの失墜が、EUのさらなる権力強化を狙う反サッチャー派によって引き起こされたのだという事実を、僕たちに思い出させる。

サッチャーは当時、EUの前身であるEEC(欧州経済共同体)に好意的な現実主義者だったが、EU統合の深化とEUの連邦主義には、1990年の有名な演説で異議を唱えた(「No, no, no」で知られる発言だ)。これが、親EU派の外相ジェフリー・ハウの辞任を招き、彼はその際にサッチャーのリーダーシップを批判した。

この一件が引き金となって、親EU派マイケル・ヘーゼルタインはサッチャーとの対決姿勢を強め、サッチャーの保守党党首辞任、さらには親EU的なジョン・メージャーを後継にして首相の座も退くよう求める運動を主導した。

だからある意味、3度の総選挙に連続で勝利を収めた、僕たちの時代で最も成功した首相は、EUの権力拡大を阻止しようとしたがために、英国会内の親EU一派によって排除されたのだ。今に通じる話だろう。

プロフィール

コリン・ジョイス

フリージャーナリスト。1970年、イギリス生まれ。92年に来日し、神戸と東京で暮らす。ニューズウィーク日本版記者、英デイリー・テレグラフ紙東京支局長を経て、フリーに。日本、ニューヨークでの滞在を経て2010年、16年ぶりに故郷イングランドに帰国。フリーランスのジャーナリストとしてイングランドのエセックスを拠点に活動する。ビールとサッカーをこよなく愛す。著書に『「ニッポン社会」入門――英国人記者の抱腹レポート』(NHK生活人新書)、『新「ニッポン社会」入門--英国人、日本で再び発見する』(三賢社)、『マインド・ザ・ギャップ! 日本とイギリスの〈すきま〉』(NHK出版新書)、『なぜオックスフォードが世界一の大学なのか』(三賢社)など。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イスラエル、ヒズボラ停戦承認巡り26日閣議 合意間

ワールド

独社民党、ショルツ氏を首相候補指名 全会一致で決定

ワールド

トランプ氏の高関税案、ディスインフレもたらす可能性

ワールド

NATO高官、企業に「戦時シナリオ」への備え要請 
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:老けない食べ方の科学
特集:老けない食べ方の科学
2024年12月 3日号(11/26発売)

脳と体の若さを保ち、健康寿命を延ばす──最新研究に学ぶ「最強の食事法」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳からでも間に合う【最新研究】
  • 3
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 4
    テイラー・スウィフトの脚は、なぜあんなに光ってい…
  • 5
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 6
    「典型的なママ脳だね」 ズボンを穿き忘れたまま外出…
  • 7
    日本株は次の「起爆剤」8兆円の行方に関心...エヌビ…
  • 8
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 9
    またトランプへの過小評価...アメリカ世論調査の解け…
  • 10
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 6
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 7
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 8
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 9
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 10
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story