コラム

アメリカの貧困を浮き彫りにする「地理学」プロジェクト

2016年05月24日(火)10時54分

Farmworker camp. Alpaugh, CA. #geographyofpoverty

Matt Blackさん(@mattblack_blackmatt)が投稿した写真 -

カリフォルニア州アルパウの農場労働者のキャンプ
ニューヨークのポートオーソリティ・バスターミナル

"The Geography of Poverty"の作品は、白黒写真のオーソドックスなスタイルで力強さとシンプルさを前面に押し出している。大半の写真は、ディテールよりも構図を重視したものだ。それは、正方形の写真フォーマットともよくマッチし、より重厚な感覚を与えながら、アメリカに潜む貧困問題の深さを浮き彫りにする。

 ブラック自身は否定したが、非常にコンセプチュアルな作品でもある。切り口のアイディア、練り上げられたプラン、またはキャプションの的を射たシンプル性――そうしたものがまさしくコンセプチュアルだ。それがなければ、広大なアメリカを貧困という枠組みで切り取った大プロジェクトは成功しなかったかもしれない。

【参考記事】Picture Power「崩壊した街」に残る住民のリアル

 まず、アメリカを横断・縦断する"The Geography of Poverty"で選ばれた町は、隣町との距離が200~300マイル以内に収まるようになっている。それは彼自身が言っているように、取材対象は、決してアウトライアー(=特別なはみ出しもの)ではない、という信念のためだ。さらにそれを証明し、強調するため、多くの作品には、町、あるいは地域の人口と貧困率が記されている。政府のセンサスのアプリケーションを使って導き出したもので、またその取材場所は貧困率が20%を超える場所が選ばれている。こうしたものが、ヴィジュアルの力強いシンプルさと重なって、強烈なプロジェクトとして、見るものをさらに刺激するのである。

"The Geography of Poverty"は、幾つかの章を終えたが、まだ継続中だ。「写真は人にメッセージを与える。取材場所、取材対象には責任感がつきまとう」というブラック。自分の育った場所への責任感として始まったこのプロジェクトは、さらなる深みへと発展していくかもしれない。

今回ご紹介したInstagramフォトグラファー:
Matt Black @mattblack_blackmatt

ミシガン州、フリントで

プロフィール

Q.サカマキ

写真家/ジャーナリスト。
1986年よりニューヨーク在住。80年代は主にアメリカの社会問題を、90年代前半からは精力的に世界各地の紛争地を取材。作品はタイム誌、ニューズウィーク誌を含む各国のメディアやアートギャラリー、美術館で発表され、世界報道写真賞や米海外特派員クラブ「オリヴィエール・リボット賞」など多数の国際的な賞を受賞。コロンビア大学院国際関係学修士修了。写真集に『戦争——WAR DNA』(小学館)、"Tompkins Square Park"(powerHouse Books)など。フォトエージェンシー、リダックス所属。
インスタグラムは@qsakamaki(フォロワー数約9万人)
http://www.qsakamaki.com

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエルがガザ軍事作戦を大幅に拡大、広範囲制圧へ

ワールド

中国軍、東シナ海で実弾射撃訓練 台湾周辺の演習エス

ワールド

今年のドイツ成長率予想0.2%に下方修正、回復は緩

ワールド

米民主上院議員が25時間以上演説、過去最長 トラン
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story