注目のキーワード

フォトエッセイ

ニューズウィーク日本版『フォトエッセイ』に関する記事一覧

        
Heatに覆われたイスラエルへの愛憎──アイデンティティを超えて
Instagramフォトグラファーズ Q.サカマキ

Heatに覆われたイスラエルへの愛憎──アイデンティティを超えて

<イスラエルは完全にはうまくいかないガールフレンドのようなもの――。イスラエル紙ハーレツの写真家ダニ...

2018.04.07
        
「かわいさを飛び越えた」犬や猫の写真に込められた意味
Instagramフォトグラファーズ Q.サカマキ

「かわいさを飛び越えた」犬や猫の写真に込められた意味

<日本でも他の国でも動物の写真といえば「可愛い系」が大半だが、その中で異彩を放つインスタグラム・ギャ...

2018.03.16
        
なぜこれほど詩的なのか イランの地方都市の写真が輝きを放つ
Instagramフォトグラファーズ Q.サカマキ

なぜこれほど詩的なのか イランの地方都市の写真が輝きを放つ

<イランやコーカサス地方では詩的な写真は珍しくないが、30歳のアゼルバイジャン系イラン人、ホジャット...

2018.03.01
        
「ソ連」から移り住んだイスラエルで、海辺を撮り続ける理由
Instagramフォトグラファーズ Q.サカマキ

「ソ連」から移り住んだイスラエルで、海辺を撮り続ける理由

<紛争の国イスラエルで、撮る写真の大半は死海やテルアビブの海。本職はエンジニアだというアレクサンダー...

2018.02.16
        
「スラム化した地方」に生きる人々への賛美を表す5枚の写真
Instagramフォトグラファーズ Q.サカマキ

「スラム化した地方」に生きる人々への賛美を表す5枚の写真

<しばしば「天才」と称されるベテラン・ドキュメンタリー写真家、ダニー・ウィルコックス・フレイジャー。...

2018.02.02
        
場所も気候も違うのに、この写真には日本の田舎と共通点がある
Instagramフォトグラファーズ Q.サカマキ

場所も気候も違うのに、この写真には日本の田舎と共通点がある

<コーカサス地方のジョージアで農村風景を撮るベテラン写真家、ナテラ・グリガラシュヴィリ。どこか懐かし...

2018.01.12
        
このクジラの写真は、最大公約数的な海洋写真とは違う
Instagramフォトグラファーズ Q.サカマキ

このクジラの写真は、最大公約数的な海洋写真とは違う

<29歳の海洋写真家、ミシェラ・スコヴラノヴァ。海と、人間を含む海の生物に対する彼女の情熱が作品の魅...

2017.12.18
        
心理学教授が撮ったこの「特別でない」写真に何を見出せるか
Instagramフォトグラファーズ Q.サカマキ

心理学教授が撮ったこの「特別でない」写真に何を見出せるか

<最近注目を集める、スペイン人のアルフレッド・オリバ・デルガード(59歳)。一般的な日常の光景を撮っ...

2017.12.02
        
これはスタジオではなく、エチオピアの路上で撮った「現実」
Instagramフォトグラファーズ Q.サカマキ

これはスタジオではなく、エチオピアの路上で撮った「現実」

<スタジオ撮影で使用されるバックドロップ(背景)のようだが、決してそうではない。エチオピアのビジュア...

2017.11.17
        
刑務所で写真を独学した男が「アウトライアー」を撮る理由
Instagramフォトグラファーズ Q.サカマキ

刑務所で写真を独学した男が「アウトライアー」を撮る理由

<人生の多くを刑務所で暮らしてきたドナート・ディ・カミーロは、刑務所内で写真に没頭し、出所後、国際的...

2017.11.01
MAGAZINE
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
2025年4月 1日号(3/25発売)

トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う

メールマガジンのご登録はこちらから。
Email Address

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング

  • 1
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 2
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 8
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story