コラム

再び市街戦に? 空転するイラクの政権

2022年09月01日(木)16時30分

首都バグダッドの共和国宮殿に乱入したサドル支持者 Alaa Al-Marjani-REUTERS

<昨年10月の国民議会選挙で第1党となったサドル潮流と、マーリキー元首相率いる親イラン勢力との拮抗が、ついに正面衝突へと発展>

8月29日昼、イラクの反政府勢力サドル潮流の支持者が、首都バグダードの中心にある共和国宮殿に突入した。2003年以降、米軍統治時代に多国籍軍の拠点、その後は巨大な米大使館として使われた、グリーンゾーンと呼ばれる戦後統治の権力中心を象徴するのが、共和国宮殿である。外国の大使館だけではなく、議会や政府諸組織、政界の要人宅など戦後政治のエリートが集中する地域で、そこに反権力、反政府を掲げたサドル潮流の若者たちが押し入った。

その数、数十万人に上る。権力の館に押し入った若者たちは、宮殿にあるプールに飛び込んではしゃぎ、大暴れした。政府は慌てて、外出禁止令を出す。

さらに事態を悪化させたのが、「支持者を守る」としてサドル潮流の民兵組織「サラヤ・サラーム」(平和部隊)が合流したことだ。彼らの、さらなるグリーンゾーンへの侵入を防ぐために、政府治安機関だけでなく、与党民兵勢力である「人民防衛機構」(PMU)が鎮圧に乗り出した。その結果、夜を通して、バグダード市内を装甲車が走り、政府側、反政府側いずれも武装した男たちがあちこちに群がる事態となった。対立する政党の事務所を襲い、破壊し、容赦なく発砲する。反政府側に20人強の死者が出、バグダード市民は、銃声と装甲車の通行音で一睡もできない夜を迎えることになった。

何が起きたのか。なぜこんなことになってしまったのか。

銃撃戦と装甲車が走り回る夜

最近のイラクの治安は、比較的安定していた。2019年秋以降は反政府デモの激化で、月200~300人程度の死者が出ていたが、2020年春以降は月あたりの死者は二桁に下がり、昨年から今年にかけては50人強程度にとどまっていた。この低い数字は、2003年、イラク戦争以来初めてである。

昨年末には、かつて自爆テロが横行した旧市街中心部、本屋街で有名なムタナッビー通りが全面改修され、どこのおしゃれなカフェ街かと目を疑うほどの美観を呈し、人々の賑わいが戻ってきた。マンスールやザイユーナなどの昔ながらの上・中流レベルの住宅街にはショッピングモールが開店し、買い物客で賑わっていた。

それが、一転して銃撃戦と装甲車の走り回る夜である。市民の多くは、かつての内戦が再現されるのかと、戦々恐々たる思いで、眠れぬ一夜を過ごしたようだ。

この急転直下の原因は、10カ月前にある。昨年の10月に実施された選挙で、サドル潮流は第1党となった。にもかかわらず、組閣はおろか、大統領も首相も任命できず、カーズィミー首相が暫定的に首相を続けながらも政界が空転する状況が続いていたのである。

この10か月、何が今の対立を生んだのか、その経緯を見てみよう。

1年前の第五回イラク国民議会選挙で、サドル潮流が第1党になったことは、以前のこのコラムで解説した。その時点では選挙結果は確定していなかったが、サドル潮流が獲得した議席は79議席で、他党(タカッドム[前進]党37議席、SLC[法治国家連合]33議席、KDP[クルディスタン民主党]31議席)に比べてダントツだった。だがそれでも全議席のうち22%でしかなく、政権を担えるかどうかは、他党とどう連立を組むかにかかっていた。大統領を任命するには全議員の3分の2の賛成が必要で、首相はその大統領の任命による。

プロフィール

酒井啓子

千葉大学法政経学部教授。専門はイラク政治史、現代中東政治。1959年生まれ。東京大学教養学部教養学科卒。英ダーラム大学(中東イスラーム研究センター)修士。アジア経済研究所、東京外国語大学を経て、現職。著書に『イラクとアメリカ』『イラク戦争と占領』『<中東>の考え方』『中東政治学』『中東から世界が見える』など。最新刊は『移ろう中東、変わる日本 2012-2015』。
コラムアーカイブ(~2016年5月)はこちら

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

韓国大統領が戒厳令、国会は「無効」と判断 軍も介入

ビジネス

米求人件数、10月は予想上回る増加 解雇は減少

ワールド

シリア北東部で新たな戦線、米支援クルド勢力と政府軍

ワールド

バイデン氏、アンゴラ大統領と会談 アフリカへの長期
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:サステナブルな未来へ 11の地域の挑戦
特集:サステナブルな未来へ 11の地域の挑戦
2024年12月10日号(12/ 3発売)

地域から地球を救う11のチャレンジと、JO1のメンバーが語る「環境のためできること」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康体の40代男性が突然「心筋梗塞」に...マラソンや筋トレなどハードトレーニングをする人が「陥るワナ」とは
  • 2
    NewJeansの契約解除はミン・ヒジンの指示? 投資説など次々と明るみにされた元代表の疑惑
  • 3
    NATO、ウクライナに「10万人の平和維持部隊」派遣計画──ロシア情報機関
  • 4
    スーパー台風が連続襲来...フィリピンの苦難、被災者…
  • 5
    シリア反政府勢力がロシア製の貴重なパーンツィリ防…
  • 6
    なぜジョージアでは「努力」という言葉がないのか?.…
  • 7
    ウクライナ前線での試験運用にも成功、戦争を変える…
  • 8
    「時間制限食(TRE)」で脂肪はラクに落ちる...血糖…
  • 9
    「92種類のミネラル含む」シーモス TikTokで健康効…
  • 10
    赤字は3億ドルに...サンフランシスコから名物「ケー…
  • 1
    BMI改善も可能? リンゴ酢の潜在力を示す研究結果
  • 2
    エリザベス女王はメーガン妃を本当はどう思っていたのか?
  • 3
    リュックサックが更年期に大きな効果あり...軍隊式トレーニング「ラッキング」とは何か?
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    メーガン妃の支持率がさらに低下...「イギリス王室で…
  • 6
    ウクライナ前線での試験運用にも成功、戦争を変える…
  • 7
    「時間制限食(TRE)」で脂肪はラクに落ちる...血糖…
  • 8
    黒煙が夜空にとめどなく...ロシアのミサイル工場がウ…
  • 9
    エスカレートする核トーク、米主要都市に落ちた場合…
  • 10
    バルト海の海底ケーブルは海底に下ろした錨を引きず…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story