- HOME
- コラム
- Edge of Europe
- ワクチン快進撃はイギリスではあくまで例外
ワクチン快進撃はイギリスではあくまで例外
もう1つ問題だったのは、財産権に関するイギリス人の伝統的な考え方だ。各家庭にスマートメーター導入が義務化されると聞いて、多くの人は抵抗感を覚えた。結局、政府が譲歩して義務化は取りやめになったが、そうすると今度は何百万もの人々はメーターなんて欲しくもないし必要でもないと判断して、設置を見送った。だから導入を促すため政府は巨額の宣伝費を投入し、しまいには「ガズ」と「レッキー」なる残念な「ゆるキャラ」まで登場した。
進捗が思わしくないにも関わらず、2020年末までに全ての家庭にスマートメーターを導入するという野心的な目標は維持された。時間がたつほどにこの目標のお粗末さは際立つばかり。期限まであと約18カ月という時点で、目標達成には過去3年で導入されたメーターよりも多くの数を次の1年で設置しなければいけないというありさまだった。だが、この時点で残っている未設置の家庭は、メーターの導入に反対か、無関心か、取り付くシマもない世帯だったので、導入ペースは落ちていったのだった。
コロナ禍のはるか以前から、目標達成が不可能なのは明らかだった。かくして期限は4年間延長され、費用負担も膨らんでいった。現時点で予想されている最終的な費用は130億ポンドだ。(経済対策に巨額予算が計上される)コロナ時代にはたいしたことない額のように聞こえるかもしれないが、導入済みメーター1つ当たり370ポンドかかっている計算になり、このメーターでほんのわずかな節約にしかならないことを考えれば、とてもじゃないが割に合わない。
「アップグレードの時期ですよ」
個人的に腹立たしく思うのは、事業者が義務だと匂わせて各家庭にメーター導入を無理強いしていたことだ。彼らの口説き文句は「アップグレードの時期ですよ」。これで多くの高齢者が作業員を家に入れざるを得なくなり、たいして欲しくもないメーターを取り付けるという不便を味わった。責任の一端は政府にもある。各事業者にメーター設置数の下限目標を課し、未達の場合は罰金を科していたからだ。
だが、この話で何よりタチが悪いのは、こうしたスマートメーターの多くが、設置した会社の電気・ガスにしか機能しないことだ。電気・ガス会社を乗り換えると、メーターは稼働しなくなる。お得な契約になるよう常時積極的に乗り換えを、と政府が促しているだけに、これは極めて皮肉な話だ。
最新式メーターならこうした問題は起こらない、と言われ始めてから少なくとも3年がたつが、僕が昨日読んだニュースでは、在庫をさばくために各社は今も旧型のメーターを取り付けようとしているらしい。
こうした行為さえ「成功」にカウントされるのが、「目標」至上主義の言わずと知れた問題点だ――何しろ、やればやるほど設置目標数に近づけることができるのだから――それによって、消費者が不自由を被っているという明白な事実にも関わらず。
最悪な経緯をたどったこの例を思い出すほどに、「ワクチンプログラムは、いったいどうしてうまくいったのだろう」と、僕は驚嘆せずにはいられない。
シリアに散った眼帯のジャーナリスト...アサド政権崩壊で思い返したいこと 2024.12.12
バックパックを背負った犬が歩くたび、自然が蘇る未来 2024.12.06
イギリスを悩ます「安楽死」法の重さ 2024.12.04
引責辞任したカンタベリー大主教のセレブで偽善的でえげつない素顔 2024.11.30
トランプを勝たせたアメリカは馬鹿でも人種差別主義でもない 2024.11.27
シニカルなイギリス風ユーモアでスターマー英首相を斬ると... 2024.11.09
予算オーバー、目的地に届かず中断...イギリス高速鉄道計画が迷走中 2024.10.31
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員