最新記事
編集者が選ぶ2009ベスト記事
ブッシュ隠居生活ルポから
タリバン独白まで超厳選
タリバン8年間の真実
「人間の肉声ほどニュースを身近に感じさせてくれるものはない。この記事を読むと、9.11テロ以後のアフガニスタンとタリバンが2次元ではなく3次元の存在としてしっかり心に刻まれる。そして、彼らのことをもっと知りたいと思えてくる」(本誌・大橋希)
「聖戦士の生の声から浮かび上がるのは、自分たちの土地を守ることがタリバンの目的であること、アルカイダの影響力がかなり落ちていること、アメリカのテロとの戦いが的外れだということ。米軍増派で攻撃が激化すれば、タリバンの力も自然に大きくなることをアメリカは知るべきだと、記事は物語っている」(本誌・山田敏弘)
「まさしくタリバン側からの生の声を聞ける貴重な記事」(本誌・川崎寿子)
「アメリカの敵」であるタリバン関係者6人が本誌だけに語った恐怖と希望と闘志
戦争の間は----いや、戦争が終わった後もそうだが----敵が本当に何を考えているのかを聞く機会はほとんどない。
情報戦のなかではプロパガンダが飛び交い、指導者たちは真実をねじ曲げて語りがちだ。敵側の真実を伝えるはずのジャーナリストが拉致されたり、殺害されたりする場合もある。こうして敵の一般の兵士たちの恐怖や希望は、戦場を遠く離れた場所で作成される統計や理論の中にしばしば埋もれてしまう。
アメリカがアフガニスタンで戦っている戦争も例外でない。イスラム原理主義武装勢力タリバンの戦闘員や指揮官の声は、アメリカにほとんど届いていない。しかし戦いが(想定以上に)長引くなかで、アメリカとその同盟国は、敵がどういう人たちで、なぜ戦い続けるのかを知っておくべきだろう。
アフガニスタンで戦いが始まったのは8年前の10月。01年の9・11テロの後、その首謀者とされるウサマ・ビンラディン率いる国際テロ組織アルカイダをかくまっているとして、当時のブッシュ米政権が同盟国と共にアフガニスタンへの攻撃を開始。程なくタリバンの政権を崩壊させた。しかしその後、タリバンは勢力を盛り返し、駐留アメリカ軍やアフガニスタン政府を悩ませ続けている。
この特集では、現地のタリバンの肉声を通じて、「アメリカの敵」の側から見たこの8年間を浮かび上がらせる。1カ月にわたりアフガニスタンとパキスタンの国境地帯を飛び回って取材に当たったのは、01年以来、本誌のためにアフガニスタン情勢を取材し続けているサミ・ユサフザイ記者。ユサフザイは取材を通じて、多くのタリバン関係者とのパイプを維持してきた。ここで取り上げた6人はすべて、これまでの経験上、発言におおむね信憑性があると見なせる人物ばかりである。
もちろん、すべての発言内容の裏付けを取ることは不可能だ。それでも、以下で紹介する6人のタリバンの証言は、9.11テロに始まりタリバン政権の崩壊と復活に至る8年間のアフガニスタン戦争を別の角度から見る貴重な資料になるはずだ。