- HOME
- コラム
- Edge of Europe
- イギリスで「学生のような(質素な)生活」は、もはや…
イギリスで「学生のような(質素な)生活」は、もはや死語?
試験が終了した打ち上げで大騒ぎするオクスフォード大学の学生たち Stefan Wermuth-REUTERS
<学費や生活費で莫大な借金を背負って卒業するイギリスの大学生が、学費無料だった昔の学生よりも贅沢や浪費で借金を膨らませている>
僕は気に入っている言い回しの1つをそろそろ取り下げなければいけないようだ――「学生のように生活する」。
僕はこの言葉をよく使っていて、30代になってからも、まともに稼げるようになってからも、学生みたいに生活してるよ、と人に話していた。それはつまり、安い家に住み、めったに外食せず、洋服は文字通り擦り切れるまで着て、決してタクシーは使わない......などだ。
旅行はしたが、宿は安いホステル。テレビやビデオデッキ、自転車、冷蔵庫は全てタダで手に入れた(生活をアップグレードした人々からもらったものだ)。大学時代には、使用済みの2つのティーバッグを使って3杯目の紅茶を入れることを覚えた(哀れながら1日に2ペンスの節約になる)。実のところ、僕は今でもこれをやっているから、その意味では僕はまだ「学生のように」生活している......あらら、この時代遅れの言い回しをまた使ってしまった。
こうしたライフスタイルは、今の学生たちには完全になじみのないものだろう。最近僕は、地元のジムで会った学生に話し掛けた(僕の出身大学のロゴ入りウェアを着ていたからだ)。
誕生日にキプロス旅行
僕が大学卒業後に日本に住んでいたことを話すと、彼は言った。「僕は日本には一度しか行ったことないです」。僕が衝撃を受けたのは、まるでもっとたくさん行っていて当然、という感じの「一度しか」という言葉だった。
僕の大学時代、もし学生仲間が日本みたいにエキゾチックで遠い国に旅行したとなったら、たちまち知れ渡っただろう(インドネシアに旅行したある男子学生は、ニックネームがついて「ジャカルタ・ロブ・カーター」なんて呼ばれていた)。
今の学生にとっては、1000ポンドを超える旅費をかけて遠い国に外国旅行するのはいたって普通なようだ(オーストラリアは特に人気)。これは一生に一度の経験とか、死ぬまでにやっておきたいことリストとかいうたぐいのものではなく、ライフスタイルの一部なのだ。
今の学生は、20歳の誕生日記念に友人たちを誘って地中海のキプロスで長めの週末旅行を企画し、友人たちもみんな参加するような時代にいる。FOMO(fear of missing out=楽しいことから自分だけ取り残されるのではという不安)は若者の生活にはつきもの。参加しないことは、もう完全な仲間ではないことを意味する。もちろん、グループ内のそれぞれの誕生日が来るたびに似たような記念イベントが企画されるだろうから、そのたび全員が参加することになる。結局のところ、彼らの言うとおりYOLO(you only live once=人生は一度きり)なのだ。
土地持ち農家は高額な相続税を払え...英労働党の新方針が農村部で大不評 2024.12.27
シリアに散った眼帯のジャーナリスト...アサド政権崩壊で思い返したいこと 2024.12.12
バックパックを背負った犬が歩くたび、自然が蘇る未来 2024.12.06
イギリスを悩ます「安楽死」法の重さ 2024.12.04
引責辞任したカンタベリー大主教のセレブで偽善的でえげつない素顔 2024.11.30
トランプを勝たせたアメリカは馬鹿でも人種差別主義でもない 2024.11.27
シニカルなイギリス風ユーモアでスターマー英首相を斬ると... 2024.11.09
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員