World Voice

England Swings!

ラッシャー貴子|イギリス

ロンドンでまさかの40度超え、英国で感じる暑さとは?

英国でも夏にスイカを食べるけれど、ほとんどがスペインなどヨーロッパ大陸からの輸入品だ。写真 iStock-chameleonseye)

 今年は英国も暑い夏になっている。6月から30度近い気温が続いていたが、7月18日、19日の2日間はギラギラの太陽のもと、なんと40度を超える厳しい猛暑に見舞われた。2日めの19日に各地で観測史上最高気温が更新されて、イングランド東部のリンカンシャーの最高気温は40.3度、ロンドンでも郊外のヒースロー空港で40.2度、北部のスコットランドでも34.8度を記録したのだ。「夏なのに寒いよね〜」という定番の自虐ジョークがあるこの国で、40度を超える日が来るなんて!

 この猛暑の訪れは地球温暖化の影響ではあるけれど、直接の原因はアフリカからの熱波が南ヨーロッパを通って英国に達したうえ、高気圧がすっぽりと英国上空を覆ったことだった。数日前から生命の危険さえあるという予想が出て緊急事態が宣言され、流れてくるニュースも世間話もこの話題ばかり。学校が臨時休校になったり、自宅勤務がますます奨励されたりしたこともあって、なんとなくホリデー気分になって、「猛暑祭り」でもするような雰囲気だった。

BBCロンドンのインスタグラム投稿より、猛暑の2日間を過ごすロンドンの人々の様子。海やプールや街で夏を満喫する人も多かった。もともと太陽が出ると、春先でもできるだけ肌を出して日光を浴びる人たちだ。日焼けしていた方が(頻繁にホリデーに行く余裕があると扱われて)ステイタスが高いこともあるけれど、もしかしたら日照時間が極端に短くなる冬の分もビタミンDを蓄えておく生活の知恵なのかも、とも思う。とはいえ、さすがにこの猛暑の2日間は、真冬でない限り晴れた日には必ず共有の庭で日光浴をするご近所さんでさえ、「暑くて外にいられない」と言っていた。

 猛暑に向かう数日間、メディアではさかんに熱中症対策や涼しい過ごし方のアドバイスを伝えていた。「水分を摂る」「むやみに外出しない」と項目が続くなかで、「日光や熱風を避けるため窓もカーテンも閉め切る」というところで目が止まった。カーテンを閉めて日光を遮るのはわかるとして、窓まで閉めたら風が通らなくてかえって暑いのでは?

 気になったので、猛暑祭りの2日間、家のカーテン(わが家はブラインド)は閉めたまま、窓を開けたり閉めたりしてどちらか涼しいか実験してみた。閉めていた窓を開けると、とたん熱風がむわっと部屋に入り込んできた。まるでオーブンの扉を勢いよく開けた時のようで、思わず顔をそむけてしまった。これなら窓を閉めていた方がずっとましだ。アドバイスは正しかったのだ。ベストな方法は、朝のうちに窓を開け放って冷気を取り入れ、その後で閉め切って、日中は扇風機で室内の空気を動かすことのようだ。

 この2日間、わたしはアドバイスにしたがって夕方まで外に出ず、室温31.5度のうす暗い部屋で過ごした。外の気温はおそらく38度くらい。日本の妹にもらってきた携帯用の扇風機や保冷剤がずいぶん活躍してくれたけれど、さすがに仕事がはかどる環境ではなかった。後で冷房の効いた映画館やショッピングモールに行ってきたという賢い友人の話を聞いて激しく後悔した。仕事をするなら図書館やカフェに行ってもよかったのに。

 さて、そろそろ皆さんお気づきでしょう。そうです、英国では冷房があまり普及していないのです。ヨーロッパ全体にそうじゃないかと思う。この数年でこそ気温が上がっているけれど、それまでは必要がなかったのだから。英国で冷房が入っているのは商業施設やオフィス、新しい建物くらいで、一般家庭にはエアコンはほとんどないし、冷房のついていない車もまだまだ多い。だから、暑い場所が多い。

Profile

著者プロフィール
ラッシャー貴子

ロンドン在住15年目の英語翻訳者、英国旅行ライター。共訳書『ウェブスター辞書あるいは英語をめぐる冒険』、訳書『Why on Earth アイスランド縦断記』、翻訳協力『アメリカの大学生が学んでいる伝え方の教科書』、『英語はもっとイディオムで話そう』など。違う文化や人の暮らしに興味あり。世界中から人が集まるコスモポリタンなロンドンの風景や出会った人たち、英国らしさ、日本人として考えることなどを綴ります。

ブログ:ロンドン 2人暮らし

Twitter:@lonlonsmile

あなたにおすすめ

あなたにおすすめ

あなたにおすすめ

あなたにおすすめ

Ranking

アクセスランキング

Twitter

ツイッター

Facebook

フェイスブック

Topics

お知らせ