- HOME
- コラム
- ベストセラーからアメリカを読む
- 白人が作った「自由と平等の国」で黒人として生きると…
白人が作った「自由と平等の国」で黒人として生きるということ
「国民の自由と平等」を掲げるアメリカだが、建国時にはこの「平等な国民」に黒人奴隷や女性は含まれていなかった。それに、アメリカの初期の富は、 黒人奴隷を所有物として消費することで産みだされたものだ。「美しい芝生がある家や隣人との和やかな交流」というアメリカらしさも、その歴史の上に積み上げられたものであり、アメリカの歴史は、「国民の平等」といったイノセントな嘘をいくつも夢に書きかえてきた。
アメリカは国民を平等に扱うはずだ。そして、国民を守る神聖な誓いをしているのが警察官だ。
それなのに、おもちゃの銃を持っていただけの12歳の少年、武器を持っていなかった18歳の少年、路上でタバコをバラ売りしていた43歳の男性が、黒人というだけでいとも簡単に警察官に殺されている。(ニュースサイトBuzzFeedにも最近の例が載っている)。黒人は、少しでも疑いがある行動をしたり、言い返したりしたら、肉体を破壊される可能性があるのだ。
だから黒人の親はわが子に、「おもちゃでも銃を持ってはいけない。フード付きのジャケットは着てはならない。警官にどんなに侮辱されても言い返してはいけない」と教えなければならない。黒人の大統領がいても、それがアメリカの現実なのだ。
何の罪もない18歳の黒人青年マイケル・ブラウンを殺した警官が無実になった日、アメリカの正義を信じられる恵まれた環境で育ったCoatesの息子は、その「夢」を失い、自分の部屋にこもって泣いた。
それに胸を痛めながらも、父は息子の肩を抱いて「大丈夫だ。心配するな」と慰めはしなかった。
なぜなら、彼自身が一度として「大丈夫だ」と信じたことがなかったからだ。
Coatesの父親はかつて息子にこう語った。
「that this is your county, that this is your world, that this is your body, and you must find some way to live within the all of it.(これがおまえの国で、これがおまえの生きる社会で、これがおまえの身体だ。このすべての中で生きる方法をなんとかして探すんだよ)」
そして父になったCoatesは息子にこう語る。
「the question of how one should live within a black body, within a country lost in the Dream, is the question of my life, and the pursuit of this question, I have found, ultimately answers itself.(夢に没頭している国で、黒人の肉体を持っていかに生きるべきか、という問いは、私の人生そのものへの問いかけであり、それを追求すること が、最終的には答えになるとわかった)」
英王室から逃れたヘンリー王子の回想録は、まるで怖いおとぎ話 2023.01.14
米最高裁の中絶権否定判決で再び注目される『侍女の物語』 2022.07.02
ネット企業の利益のために注意散漫にされてしまった現代人、ではどうすればいいのか? 2022.03.08
風刺小説の形でパンデミックの時代を記録する初めての新型コロナ小説 2021.11.16
ヒラリーがベストセラー作家と組んで書いたスリル満点の正統派国際政治スリラー 2021.10.19
自分が「聞き上手」と思っている人ほど、他人の話を聞いていない 2021.08.10