最新記事

米メディア

天皇と謁見した女性経営者グラハム(ペンタゴン・ペーパーズ前日譚)

2018年3月29日(木)17時50分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

映画では名優メリル・ストリープがキャサリン・グラハムを演じた ©Twentieth Century Fox Film Corporation and Storyteller Distribution Co., LLC.

<スピルバーグ監督作『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』は、ワシントン・ポスト社主キャサリン・グラハムと編集主幹ベン・ブラッドレーを描く物語。その前日譚ともいえる「ブラッドレー起用」までの経緯をグラハムの自伝から抜粋する>

スティーブン・スピルバーグ監督による話題作『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』が3月30日に公開される。脚本/製作はリズ・ハンナ。彼女が本作の脚本を書くきっかけは、自伝『キャサリン・グラハム わが人生』(97年刊行、小野善邦訳、CCCメディアハウス)を読んだことだった。

キャサリン・グラハムは、ワシントン・ポスト社の社主であったユージン・メイヤーの娘。その父から敏腕経営者の夫フィルに経営は引き継がれたが、フィルの突然の死でキャサリンが社主となる。

しかし、お嬢様育ちでつい先日まで専業主婦であった彼女に対しては、社内外から冷ややかな視線があった。そもそも女性が第一線でばりばり働くこと、しかも経営者としてリーダーシップを取ることが想定されていない時代であったからだ。

しかし、キャサリンは周囲の予想に反し、ペンタゴン機密文書事件、そしてウォーターゲート事件という米メディア史上最大のスキャンダルで大決断を下し、一地方紙に過ぎなかったワシントン・ポストを世界的な有力紙に育て上げる。

ペンタゴン機密文書事件を題材としたスピルバーグの映画では、そのキャサリン・グラハムをメリル・ストリープが、編集主幹ベン・ブラッドレーをトム・ハンクスが演じる。

ここでは、自伝を再構成した新刊『ペンタゴン・ペーパーズ――「キャサリン・グラハム わが人生」より』(小野善邦訳、CCCメディアハウス)の第2章から、キャサリンが社主となった直後に日本やベトナムに外遊し、ブラッドレーを起用するところまでを3回に分けて抜粋する。

ワシントン・ポスト傘下にあったニューズウィークの、野心あふれるワシントン支局長ブラッドレーをポストの編集局長に――。いわば、映画の前日譚とも言える箇所だ。

◇ ◇ ◇

夫に先立たれた女性にとって、その直後の一年間は、恐ろしくつらいものである。私の場合も例外ではなかった。しかし、一年が過ぎる頃には、その深い悲しみも、外の世界に順応していける程度には耐えられるようになる。そして外の世界は、その人の身に何が起ころうと関係なく、いつもの活動を続けているのである。

仕事の難しさは、依然として巨大な壁のように立ちはだかっていた。業務で人と付き合う方法について、私には何の知識もなかった。また、人が私をいかに細かく観察しているかについても、ほとんど分からなかった。会社では、何気ない無意識のボディーランゲージに至るまで、私のすべての言動が、思いもよらない強烈なメッセージとなって伝わっていった。

このような無知に加えて、私はそれまでの人生を非常に個性の強い人たちとともに過ごしていたために、一面では静かで目立たないが、骨身を惜しまず働く社員の多くに対して無関心であったようにも思う。社員の中には、貴重な才能を秘めてはいるが、その才能が常時輝くように目立っているわけではないタイプの人びとがいる、という事実に気がつくだけでも、相当の時間が必要だった。非常に遅いペースであったには違いないが、私は次第に、仕事の成果がすべてを語るのであり、発展のためには社員は時として助力を必要とするものであり、また組織が正常に働くためにはあらゆる種類の人を必要とすること、などを学んでいったのである。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、FDA長官に外科医マカリー氏指名 過剰

ワールド

トランプ氏、安保副補佐官に元北朝鮮担当ウォン氏を起

ワールド

トランプ氏、ウクライナ戦争終結へ特使検討、グレネル

ビジネス

米財務長官にベッセント氏、不透明感払拭で国債回復に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでいない」の証言...「不都合な真実」見てしまった軍人の運命
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 6
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 7
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 8
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 9
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 10
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 8
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 9
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 10
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中