- HOME
- 歴史
歴史
ニューズウィーク日本版『歴史』に関する記事一覧
【「べらぼう」が10倍面白くなる!】平賀源内の序文だけじゃない! 蔦重が「吉原細見」にこめた工夫
<出版物で吉原を盛り上げ、吉原とウィンウィンの関係を築く蔦屋重三郎。「吉原細見」で吉原のブランドを引...
「男性に守られるだけのヒロイン像」は絶滅?...韓ドラの見方が変わる話題書『女性たちの韓国近現代史』が教えてくれること
<朝ドラ「虎に翼」の考証者が丁寧につづった、実在とフィクションの世界の女性たちについて> 2024...
【クイズ】アメリカの初代大統領は誰?
<世界の今が見える!ニューズウィーク日本版、大人向け難問クイズ> 来週1月20日には、アメリカの第...
大河ドラマ『べらぼう』が10倍面白くなる基礎知識! 江戸の出版の仕組みと書物の人気ジャンル
<江戸の人々を熱狂させた出版メディア。蔦屋重三郎が活躍した時代の出版の仕組み、本の作り方、当時の本の...
英国史上最悪の「国家的レイプ」事件に「英首相が加担した」と、イーロン・マスクが糾弾する理由
<過去にイギリスを震撼させた少女たちへの性的虐待事件「グルーミングギャング・スキャンダル」について、...
原稿料代わりに吉原で豪遊⁉︎ 蔦屋重三郎が巧みに活用した「吉原」のイメージ戦略
<5日に放送が始まったNHK大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』。蔦屋重三郎は生まれ育った吉原と...
江戸時代の「ブランディング」の天才! 破天荒な蔦重の意外と堅実なビジネス感覚
<喜多川歌麿、東洲斎写楽ほか、数々の才能を発掘し、世に送り出した江戸のメディア王・蔦屋重三郎。彼の秀...
真の敵は中国──帝政ロシアの過ちに学ばない愚かさ
<帝政最後の皇帝ニコライ2世のように、真の敵を見誤り、ウクライナ侵攻を拡大して滅びの道を突き進むロシ...
「中東」とは、どこか?...英語とフランス語の「言葉のズレ」と3つの大きな戦争から再考する
<「中東」を「Middle East」という英語で表現した場合は、サハラ砂漠以北の北アフリカと西アジ...
「そもそも安定した時代がなかった」シリアの運命はダマスカスとアレッポを結ぶ「回廊の覇者」が決める【地政学】
<外敵を阻止する自然の大きな「壁」がないシリアは、世界との貿易に開けていると同時に、軍事侵攻のルート...