コラム

新型コロナで窮地の習近平を救った「怪我の功名」

2020年05月22日(金)16時59分

欧米の惨状が中国にとっての奇貨に

しかし、それから数カ月経った5月下旬現在、状況は劇的に変わった。政権内の最高指導者としての彼の地位はいたって安泰。一旦延期された全人代も無事に開幕を迎えた。そして以前よりも強まった礼賛が、今や当たり前のように大手を振って罷り通っている。

この数カ月間に一体何か起きたのか。「習近平復活」の理由は一体どこにあるのか。

その理由の1つはやはり、中国国内における新型肺炎の感染拡大がある程度食い止められたことにある。もちろん現在でも、東北地域の黒竜江省・吉林省・遼寧省では集団感染があちこちで起き都市封鎖も実施されているから、感染拡大は「完全に収まった」というにはほど遠い。しかし全体的な状況からすれば、中国における新型コロナウイルスの封じ込めは一定の成功を収めたことは事実である。

そして中国共産党の宣伝部門にとって、この一定の成功は習近平礼賛の再開と、本人の指導者としての名誉・権威回復を図る良い材料なった。国内の感染拡大が徐々に収まっていくのに従い、中国の宣伝機関は全力をあげて習称賛キャンペーンを展開したが、その中で疫病抑制指導小組の責任者である李首相の最前線での奮闘はほぼ完全に抹消された。功績は全て習1人の力というような宣伝ぶりだった。

海外の感染拡大も習近平にとっての名誉挽回の最大の転機となった。3月中旬ごろから、イタリア、スペン、イギリス、アメリカなどの西側諸国は次から次へと新型コロナウイルスの感染拡大に襲われた。各国で医療崩壊が起き、社会が大混乱に陥って死亡者数は驚異的なレベルに達し、まさに阿鼻叫喚の惨状を呈した。西側先進国の中で経済力がもっとも強く医療条件のもっとも良いアメリカでも、この原稿を書いている5月22日現在、感染者数が155万人以上、死亡者数は9万3000人に上っている。

欧米諸国がこういう状況となると、民主主義の常としては野党もマスコミも当然、時の為政者に厳しい批判の矛先を向けるようになった。アメリカでは民主党はもちろんのこと、普段からトランプ嫌いの大手メディアが全力をあげて政権とトランプ大統領自身に集中攻撃の砲火を浴びせた。「無能」、「無責任」といった批判が毎日のように流された。

民主主義国家の中で政権を担当している以上、このような批判を受けるのは当たり前のことであろう。しかし中国共産党の宣伝機関にとって、アメリカ国内で巻き起こったトランプ批判はまさに奇貨そのもの。彼らによる国内宣伝の格好の材料になった。

アメリカ国内で新型肺炎絡みの政権批判・トランプ批判が起きるたび、中国の宣伝機関は喜んでそれを国内で流した。アメリカのメディアがトランプ政権やトランプのことを「無能」「無責任」と批判すれば、中国国民はたいていそれを素直に信じ、「なるほど」と思う。そして、トランプなどの西側の指導者が「無能」「無責任」であればあるほど、中国の疫病対策を成功に導いた習近平の「有能」「責任感」が証明される。

プロフィール

石平

(せき・へい)
評論家。1962年、中国・四川省生まれ。北京大学哲学科卒。88年に留学のため来日後、天安門事件が発生。神戸大学大学院文化学研究科博士課程修了。07年末に日本国籍取得。『なぜ中国から離れると日本はうまくいくのか』(PHP新書)で第23回山本七平賞受賞。主に中国政治・経済や日本外交について論じている。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、FDA長官に外科医マカリー氏指名 過剰

ワールド

トランプ氏、安保副補佐官に元北朝鮮担当ウォン氏を起

ワールド

トランプ氏、ウクライナ戦争終結へ特使検討、グレネル

ビジネス

米財務長官にベッセント氏、不透明感払拭で国債回復に
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでいない」の証言...「不都合な真実」見てしまった軍人の運命
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 6
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 7
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 8
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 9
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 10
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 8
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 9
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 10
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story