コラム

「自己責任論はあり得ない」から議論を始めよう

2018年11月09日(金)16時00分

帰国後に記者会見した安田純平氏 Issei kato-REUTERS

<シリアで拘束されていた安田純平氏の帰国を祝うとともに、ジャーナリストの役割について改めて議論が進むといい。ただし、危険を冒した国民に対しても政府の保護責任があることには議論の余地はない>

こんな時に「自己責任」ほど無意味な表現はない。

安田純平さんがシリアの武装組織による拘束から解放され帰ってきた。おかえりなさい。無事の帰国を心から祝う。

同時に、ジャーナリストの役割や紛争地帯での正しい行動とは何なのか、国民が拘束されたときの国の正しい対応とは何なのか、祝いながらでもいいから、こんなことも考えないといけないと思う。むしろその議論が進むことにこそ、この事件や騒動の意味があるだろう。

だから「国が『行くな』という地域に行った人が悪い」と全部片づけるのは安易すぎる。政府の勧告を無視した人も、危険を冒した人も国民は国民。その人に対する国の保護責任は消えない。

べろんべろんに酔っぱらい、交通事故を起こした人にだって救急車を派遣するだろう? それと一緒。もちろん、後で刑事責任や賠償責任は生じるかもしれない。その「事故責任」はある。でも、国が見捨てることはない。

そもそもこの言い方は2004年にイラクで日本人3人の誘拐事件が起きた後、流行語大賞候補になるぐらい流行ったが、当時の小泉政権の閣僚が発したことで世の中に広まったものだ。でもこれは政府が最も言ってはいけない言葉だろう。片方のミスで簡単に相互責任が解消できるならば、政府が間違った政策をとるたびに、「そちらの自己責任だから」と言って、国民が税金を払わなくなってしまうではないか。

「自己責任」と対照的なのは、1977年の日本赤軍によるダッカ日航機ハイジャック事件のときに有名になった「1人の命は地球より重い」という、また極端な主張。福田赳夫首相はそう言い、テロリストの要求を丸のみにして現金600万ドル(当時約16億円)を渡し、彼らの仲間ら6人を釈放した。もちろん、そのときの151人の人質は飛行機に乗っただけで「責任」は全くないはず。それでも、福田さんの判断は「次のハイジャックを引き起こす、テロへのご褒美」として国内外から強烈に非難された。

つまり、当事者の行動が悪くても見捨てるわけにはいかないし、良くても無制限な救出策は許されない。結局はケース・バイ・ケースで考え、当事者の活動による国益も、捕まったときの状況も、世論も国際情勢も、数々のファクターを計算式に入れ、正しい対応を算出する以外はない。

プロフィール

パックン(パトリック・ハーラン)

1970年11月14日生まれ。コロラド州出身。ハーバード大学を卒業したあと来日。1997年、吉田眞とパックンマックンを結成。日米コンビならではのネタで人気を博し、その後、情報番組「ジャスト」、「英語でしゃべらナイト」(NHK)で一躍有名に。「世界番付」(日本テレビ)、「未来世紀ジパング」(テレビ東京)などにレギュラー出演。教育、情報番組などに出演中。2012年から東京工業大学非常勤講師に就任し「コミュニケーションと国際関係」を教えている。その講義をまとめた『ツカむ!話術』(角川新書)のほか、著書多数。近著に『パックン式 お金の育て方』(朝日新聞出版)。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、FDA長官に外科医マカリー氏指名 過剰

ワールド

トランプ氏、安保副補佐官に元北朝鮮担当ウォン氏を起

ワールド

トランプ氏、ウクライナ戦争終結へ特使検討、グレネル

ビジネス

米財務長官にベッセント氏、不透明感払拭で国債回復に
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでいない」の証言...「不都合な真実」見てしまった軍人の運命
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 6
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 7
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 8
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 9
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 10
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 8
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 9
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 10
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story