韓国大統領罷免、6月3日選挙か 尹氏「申し訳ない」

4月4日、 韓国憲法裁判所は非常戒厳の布告を巡り弾劾訴追された尹錫悦大統領(写真)を罷免する決定を下した。義王市で3月撮影(2025年 ロイター/Kim Hong-ji)
Joyce Lee Ju-min Park
[ソウル 4日 ロイター] - 韓国憲法裁判所は4日、非常戒厳の布告を巡り弾劾訴追された尹錫悦大統領を罷免する決定を言い渡した。尹氏は直ちに失職し、60日以内に大統領選が実施される。決定は8人の裁判官の全会一致だった。韓悳洙首相が新大統領就任まで引き続き大統領代行を務める。
選挙管理委員会によると、選挙日は6月3日が検討されている。
尹氏は弁護団を通じてコメントを出し、国民の期待に応えられなかったとして謝罪した。「皆さんの期待に応えられなかったことは大変申し訳なく、遺憾だ」とした上で、「常に大韓民国と全ての人のために祈る」と述べた。
尹氏は昨年12月3日、「反国家勢力」などに対抗するためとして戒厳令を宣布したが、議会の否決で一夜で解除に追い込まれた。その後、憲法に基づく正当な根拠を欠いた状態で非常戒厳を宣言したとして、野党主導の議会が尹氏を弾劾訴追した。
文炯培憲法裁所長代行は4日、憲法の下で与えられた権限を超える行動を取ることで大統領としての義務に違反し、その行動の影響は民主主義に対する重大な挑戦だと指摘。「(尹氏は)主権者である国民の信頼に対する重大な背信行為を犯した」とし、「戒厳令を宣言することで、社会、経済、外交のあらゆる分野に混乱を引き起こした」と述べた。
国際人権NGO「ヒューマン・ライツ・ウォッチ(HRW)」は、この判決は韓国の回復力、人権の追求、民主主義的価値観にとっての勝利だと述べた。
尹氏の退陣を求める集会には数千人が参加し、決定を聞いた瞬間、「われわれの勝利だ」と大歓声を上げた。
一方、大統領公邸近くに集まった尹氏の支持者らは大画面で決定を見守り、罷免が言い渡されると驚きのあまり沈黙した。涙を流したり、憤慨したりする支持者も見られ、聯合ニュースによると、警察車両の窓を割ったとして1人が拘束された。
外国為替市場で、通貨ウォンは判決にほとんど反応せず、対ドルで約1%高の水準で推移した。総合株価指数(KOSPI)は0.9%下落した。
<尹氏の主張退ける>
憲法裁は、最大野党が国会で多数派としての立場を乱用していることに警鐘を鳴らすために戒厳令を宣布したという尹氏側の主張の大半を退け、意見の相違に対処するための法的な手段があったとした。
文憲法裁所長代行は、戒厳令宣布には正当性がなく、手続きにも欠陥があったと述べた。また、国会の機能を妨害するために軍を動員したのは、三権分立という大統領の憲法上の義務に対する重大な違反だとした。
尹氏の弁護士の1人は憲法裁が疑問の余地のあるやり方で審理を行ったと主張し、「政治的な決定としか考えられず、大きな失望だ」と述べた。
与党「国民の力」の権寧世暫定代表は国民に謝罪し、党として憲法裁の決定を謙虚に受け入れ、国家の安定のために大統領代行と協力すると表明した。
大統領代行を務める韓首相は、秩序ある平和的な大統領選実施に全力を尽くすと述べた。
2022年の大統領選で尹氏に僅差で敗れた「共に民主党」の李在明代表が有力候補だが、汚職など複数の裁判を抱えている。
崔相穆企画財政相は韓国銀行(中央銀行)総裁ら金融当局者と緊急会議を開く見通し。
梨花女子大学(ソウル)のリーフエリック・イーズリー教授は「憲法裁の全会一致の決定は大きな不確実性を取り除いた」と指摘。「次期政権が北朝鮮の軍事的脅威や中国の外交的圧力、そしてトランプ米大統領の関税に対処する必要があることを踏まえると、ぎりぎりのタイミングでの決定だった」と述べた。
尹氏を巡っては、内乱首謀罪で刑事裁判も行われており、口頭弁論は14日に始まる。最高刑は死刑か終身刑となる。尹氏は1月15日に逮捕され、現職で逮捕された初の大統領となったが、3月に裁判所が勾留取り消しを認めて釈放された。
-
会計 外資系企業のアウトソーシング事業の会計スタッフ・シニア/リモートワーク実施/土日祝休/残業少
アークアウトソーシング株式会社
- 東京都
- 年収420万円~700万円
- 正社員
-
税務 外資系企業のアウトソーシング事業の税務スタッフ・シニア/リモートワーク実施/土日祝休/残業少
アークアウトソーシング株式会社
- 東京都
- 年収490万円~770万円
- 正社員
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
カスタマーサポートスペシャリスト 年収514万/残業10H/土日祝休/外資系医療機器メーカー
コロプラスト株式会社
- 東京都
- 年収514万円~568万円
- 正社員