これからのウェアラブルデバイスの一つの方向性を示唆する:Bragi Dash
若い消費者の間では、ヘッドフォン/イヤフォンはライフスタイル製品であると同時に、ほぼ必需品的な様相も見せている。したがって、こうした製品に生体センサなどを内蔵してインテリジェント性を持たせるのは自然な流れといえ、この分野のプロダクトを開発・販売しているビーツを、購読型の音楽サービス(限Apple Music)と共に買収したのも、将来的な展開への布石とも思えるのだ。
これからのウェアラブルデバイスの方向性を示唆している
そして、それを先取りしたかのような製品が、今回採り上げた完全ワイヤレスなドイツのスマートイヤフォン、Bragi Dashである。
Dashは、インナーイヤータイプのコンパクトな筐体の中に、Bluetoothイヤフォン機能をはじめ、3軸加速度センサー、角度センサー、磁気センサー、操作用タッチセンサー、通話機能(マイクは骨伝導タイプ)、ノイズキャンセル機能(周辺音の透過率を設定可能)などを内蔵。心拍数や歩数、運動時間などの計測結果を、英語の音声でリアルタイムに知らせてくれる。また、4GBの内蔵メモリに楽曲データを転送することができ、1m防水機能とあいまって、水泳時などにも単体での音楽再生が可能なのだ。
コントロール系も、耳に装着するだけで自動でスリープが解除され、母艦となるスマートデバイスとのBluetooth接続が行われたり、音量調整やノイズキャンセルのオン/オフ、通話の開始/終了などの操作をすべて表面のタッチやスワイプで行えるように考え抜かれている。そして、ソフト的なアップデートによって、音質やユーザー体験が改善されていくという、従来のヘッドフォン/イヤフォンではほとんど見られなかった特徴もある。
フル充電状態から使用できる時間は3時間ほどだが、付属のケースにバッテリーが内蔵されていて、収納中は自動的に充電が行われる仕組みだ。
実際に使ってみると、完全にケーブルから解放された状態で、イヤピース側から音楽再生の各種操作やフィジカルデータの取得ができるのは便利このうえない。Dashは、これからのウェアラブルデバイスの一つの方向性を示唆しているといってよいだろう。
この筆者のコラム
アマゾンEcho、Google Home、アップルHomePodを日常で使ってみた 2018.03.07
使い慣れたスマートフォンでコンピュータの操作や文字入力を! FlickTyper BT 2017.12.05
じっくり音楽と向き合いたい大人のためのハイレゾ・オーディオ 2017.11.24
スマートスピーカーとスフィロ社「スパイダーマン」が拓く未来 2017.07.03
映画「カーズ」をリアルに再現するスフィロ社の LIGHTNING McQUEEN 2017.06.06