コラム

スマートとトゥインゴ――国境を超え、異なる個性を放つ兄弟車

2015年12月22日(火)16時00分

 さらに、フォーフォーのバリエーションも復活して、BMWにとってのミニのブランド戦略に近づいたように感じる。そして、エンジニアリング的な視点からは、スマートがRRにこだわり抜いて、ミニを含めた小型車で主流のFFに対抗している点が面白いのだ。

2015年の秋に日本デビューした第3世代ルノー・トゥインゴ

 一方で、筆者もかつて10年ほど乗っていたのだが、フランスはルノーのトゥインゴというクルマがある。1996年に発表された初代は、大胆なモノフォルム(ノーズからルーフ後端まで1つのマスとして捉えた造形)に象徴されるように空間利用効率を徹底して追求したデザインが特徴的だった。

Twingo 1.jpgトゥインゴ第1世代

 当時は、ホンダの初代トゥデイとの類似も指摘されたが、高さを重視したトゥインゴと長さを強調するトゥデイでは、そもそもデザインの方向性が異なるというのが個人的な見解だ。駆動方式は、フランスで早くから実用化されていたFFが当然のように採用された。

Twingo 2.jpgトゥインゴ第2世代

 残念ながら、その愛嬌あるクリーンで個性的なスタイルは、2007年に登場した第2世代モデルで失われ、凡庸でどこにでもありそうな形とディテールのクルマになってしまう。この反省に立ち、初代の楽しさやユニークさを再びトゥインゴにもたらすことを目標にデザインが進められたのが、2014年デビューの第3世代モデルだ。こちらも、2015年の秋に日本デビューを果たしたばかりである。

Twingo3_1.jpg第3世代ルノー・トゥインゴ

 リアのドアハンドルをブラックアウトされた窓枠に埋め込むことでスポーティな3ドアに見えるボディは、実は5ドアで乗降性を確保し、側面のキャラクターラインやリアのガラスハッチなどのディテールと相まって、初代とは異なるものの、再びアイコニックなデザインを作り出している。

Twingo3_2.jpg第3世代ルノー・トゥインゴ

スマートと同じプラットフォームだが、異なる個性を打ち出した

 一見、スマートとはまったくの別物に思えるが、実は同じプラットフォームを用いて構築された兄弟車で、これまでとは180度方向転換したRRの駆動方式に切り替わった。実際には、フォルクスワーゲン・ビートルも、フィアット500も、あるいはルノー自身の4CVというモデルも、往年の名小型車にはRRのものが多かったが、前2車の名を継ぐ最新モデルがすべてFF化された今、あえてRRを復活させるのは、かなり大胆な経営判断だったといえる。それでも最新技術によって蘇ったRRのトゥインゴは、第2世代モデルよりも全長が10cm短いもかかわらず室内長を33cmも伸ばすことに成功し、高い空間利用効率とキュートな外観を手に入れることができたのである。

 しかも、スマートとトゥインゴでは、インテリアもまったく異なるテイストでまとめられている。ドライブ中にオーナーが目にする時間はインテリアのほうが圧倒的に多いわけで、ここの差別化が外観以上に重要なことを両メーカーの企画担当者はよく理解しているに違いない。

Twingo_Interior.jpgトゥインゴのインテリア

Smart_Interior.jpgスマートのインテリア

 メーカー間の共同開発車は、これまでにも例があり、特にヨーロッパでは、国々が隣接していることから少なからず試みられてきた。しかし、ディテールは変えていても、大抵は並べてみれば出自がわかるような成り立ちが大半を占め、極端な場合には、バッジエンジニアリングと揶揄される、車名のエンブレムだけが異なるような製品も存在した。

 それらに対して最新のスマートとトゥインゴは、(一応)ラテン系の仏ルノーとゲルマン系の独メルセデスベンツという国も民族も異なる2つの大自動車メーカーがプラットフォームやドアミラーを共用しながらも、デザインを戦略的に使って明確な個性の違いを打ち出し、リアエンジン・リアドライブというメカニズムに新たな息吹を吹き込む好例だ。

 同様のコラボレーションの例は、日本のマツダ ロードスターとイタリアのフィアット124スパイダーにも見られ、開発コストやリスクを抑えつつスポーツカーの火を絶やさぬ努力をしている。

 今後、こうした事例はますます増えてきそうだが、ここまでそれぞれの独自性を感じさせる製品に仕上がるならば、自動車好きとしても大歓迎である。

プロフィール

大谷和利

テクノロジーライター、原宿AssistOnアドバイザー、NPO法人MOSA副会長。アップル、テクノロジー、デザイン、自転車などを中心に執筆活動を行い、商品開発のコンサルティングも手がける。近著に「成功する会社はなぜ「写真」を大事にするのか」(現代ビジネスブック)「ICTことば辞典:250の重要キーワード」(共著・三省堂)、「東京モノ作りスペース巡り」(共著・カラーズ)。監修書に「ビジュアルシフト」(宣伝会議)。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

メキシコ大統領、強制送還移民受け入れの用意 トラン

ビジネス

Temuの中国PDD、第3四半期は売上高と利益が予

ビジネス

10月全国消費者物価(除く生鮮)は前年比+2.3%

ワールド

ノルウェーGDP、第3四半期は前期比+0.5% 予
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 5
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 8
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story