コラム

いま中国の企業家や投資家が知りたい3つのこと

2016年11月22日(火)15時43分

 便利なのは、私の体験の多くはインターネット上で公開されている点だ。皆さんも「李小牧 歌舞伎町」などのワードで検索してみてほしい。無数の写真が表示されるはずだ。そこで検索サイトで見つけた私自身の写真をスクリーンに写し出し、関連するエピソードを紹介していくという手法をとった。

 集まった起業家たちは食い入るように私の話に耳を傾けていた。なぜ私の人生にこれほど関心を持つのだろうか。興味を持つポイントは3つ。「民主主義ってなんだ?」「神秘の国・日本の凄さ」、そして「異国で成功する秘訣」だ。ひとつずつ説明していこう。

中国人の興味その1:民主主義ってなんだ?

 皆さんご存知のとおり、中国は一党独裁国家であり民主主義は存在しない。人権問題で苦しみ心の底から民主主義を希求している人もいるが、大多数の人にとってはまったく体験したことのない好奇心の対象だ。中国の言論人もあれこれ論じているが、なにせ未体験なのだからろくな説明ができるはずがない。日本で30年間生活し、国籍を取得し、選挙に立候補した私の話とは重みが違う。

「みなさん歌舞伎町をご存知ですね。日本一の繁華街です。中国一の繁華街はどこでしょうか? 広東省の東莞市ですね。ではよくお考えください。東莞市で客引きをしていた男が国際情報誌のコラムニストになれますか? 選挙に出馬できますか? 誰にも公平な権利があり、実力さえあれば認められる。これが民主主義です」

 歌舞伎町の写真を示しながらのトークに聴衆は爆笑。メモを取る人までいた。たいした話じゃないと思われるかもしれないが、抽象的な話ではなく具体的な体験としての民主主義話が中国人に刺さるのだ。

【参考記事】「民主主義ってこれだ!」を香港で叫ぶ――「七一游行」体験記

中国人の興味その2:神秘の国・日本の凄さ

 次に「神秘の国・日本の凄さ」について。日本と中国には長い付き合いがあるが、それでも日本の凄さはなかなか伝わらない。なぜアジアで最も早く台頭したのか。なぜ世界的な企業や研究者を続々と輩出しているのか。なぜ人々の民度はこんなに高いのか。なぜ地震が起きてもパニックにならないのか......。どうにかこの秘密を知りたいと考えているのだ。

【参考記事】200万人の中国人が感動した熊本地震のウェブ動画

"珍"分析を披露する中国人言論人は少なくないが、皮相的な観察では日本の実力は理解できないだろう。私が思うに、日本の教育、明治維新以来150年にわたる蓄積こそがカギを握っている。

「中国だって大学進学率は高まってますよ」と反論してくる人もいるが、数世代にわたる蓄積はそう簡単には逆転できない。その結果、日本人からするとごく当然の行動が中国人からすると理解不能の神秘となる。

 例えば携帯灰皿だ。今回、豪華クルーザーでパーティーが開催されたのだが、ある中国人の女性がなにげなくタバコに火を着けた。灰皿もなにもないところだ。まさか美しい海に投げ捨てるのではと慌てた私は、すぐに持っていた携帯灰皿を差し出した。女性はこの小さな袋が何のためのものなのかわからず、ぽかーんとしていたが、数秒後に理解すると驚きの声をあげた。こんなことまで気配りするのかとびっくりしたのだ。ほんの小さなことだが、これも神秘のひとつである。

 実際、携帯灰皿はどうやら中国人観光客向けの隠れた人気商品になりつつあるようだ。最初は使い方も意味もまったくわからないが、理解すると日本の凄さを象徴するアイテムに見えてくる。ある知人などは100円ショップで携帯灰皿を買いあさり、帰国後に友人、親戚に配って回ったという。

プロフィール

李小牧(り・こまき)

新宿案内人
1960年、中国湖南省長沙市生まれ。バレエダンサー、文芸紙記者、貿易会社員などを経て、88年に私費留学生として来日。東京モード学園に通うかたわら新宿・歌舞伎町に魅せられ、「歌舞伎町案内人」として活動を始める。2002年、その体験をつづった『歌舞伎町案内人』(角川書店)がベストセラーとなり、以後、日中両国で著作活動を行う。2007年、故郷の味・湖南料理を提供するレストラン《湖南菜館》を歌舞伎町にオープン。2014年6月に日本への帰化を申請し、翌2015年2月、日本国籍を取得。同年4月の新宿区議会議員選挙に初出馬し、落選した。『歌舞伎町案内人365日』(朝日新聞出版)、『歌舞伎町案内人の恋』(河出書房新社)、『微博の衝撃』(共著、CCCメディアハウス)など著書多数。政界挑戦の経緯は、『元・中国人、日本で政治家をめざす』(CCCメディアハウス)にまとめた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

10月全国消費者物価(除く生鮮)は前年比+2.3%

ワールド

ノルウェーGDP、第3四半期は前期比+0.5% 予

ビジネス

日産、タイ従業員1000人を削減・配置転換 生産集

ビジネス

ビットコインが10万ドルに迫る、トランプ次期米政権
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 5
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 8
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story