コラム

いま中国の企業家や投資家が知りたい3つのこと

2016年11月22日(火)15時43分

写真提供:筆者(すべて)

<中国での知名度が高まり、番組出演や講演、ビジネスの依頼がひっきりなしに寄せられて多忙を極めている。来日当初は歌舞伎町で客引きをしていた男が、である。せっかくなので今回は「李小牧人気の秘密」をお伝えしよう。そこから皆さんも中国に食い込むヒントを得られるかもしれない> (上写真:海南島の「EO」中国大会で講演をする筆者)

 こんにちは。新宿案内人の李小牧です。私がプロデュースする新宿歌舞伎町の湖南菜館には、「会いたい! 記念写真を撮りたい!」というファンの人が毎日のようにやって来てくれる。ありがたい話なのだが、最近では店を空けていることが多く、申し訳なく思っている。

 店にいられないのはともかく忙しいためだ。4月21日付のコラム「選挙に落ちたら、貿易会社の社長になれた話」で紹介したとおり、昨年、新宿区議選に出馬したことをきっかけに、中国で私の知名度は一気に高まった。

 テレビやネット番組の出演が増え、それを見た投資家や企業家から「ぜひ一緒にビジネスを!」と話が持ち込まれるようになり、噂を聞いた大学や団体から講演の依頼が相次ぐ......といった具合で、雪だるま式に仕事が増えているわけだ。まだお話しできない大きなプロジェクトもいくつか進行している。皆さんに紹介できる日が楽しみだ。

 そんなこんなで毎月中国に出張し、いくつもの都市を飛び回る生活を続けている。日本にいても中国の著名人や企業家との面談がひっきりなしだ。先日など北京で大人気ネット番組「圓卓派」を収録した後、帰国し、羽田から新宿のかに道楽に直行(日本にしかない魅力が詰まっているかに道楽は外国人に大人気だ。この時も店内は外国人観光客で満員。なかなか予約が取れない人気店となっている)。40人もの上海企業家訪日団との交流会に参加した。いやはや、さすがに疲れた。

「なのでなかなかコラムを書けなくてね......」とニューズウィーク編集者のMくんに言い訳をしていたところ、こんな質問を受けた。

「なぜ李さんはそんなにまで中国で人気なんでしょう? 元・中国人だから? 中国で人気者になる秘訣などあるんでしょうか?」

 いい質問だ。そういうわけで今回のコラムは「李小牧人気の秘密」についてお伝えしたい。私の人気には、クラシックバレエで鍛えた肉体や夜の街に立ち続けたことで生まれた色気という要素も大きいと思うのだが(笑)、ここでは他の人も模倣できるような一般的な話にしておこう。

若手起業家の世界的ネットワーク「EO」でプレゼン

 11月11日、私は「中国のハワイ」と呼ばれる海南省の三亜市にいた。若手起業家の世界的ネットワーク「EO」(Entrepreneurs' Organization、起業家機構)の中国大会に、プレゼンテーターとして招かれたためだ。聴衆は8割が中国の起業家たち。残る2割が世界各地から集まってきた起業家だ。講演は英語やフランス語に同時通訳された。

 結果、私の講演は大成功。多くの質問が寄せられて予定時間をオーバーしたほどだった。もっとも、特段凝った内容を話したわけではない。身ひとつで日本に乗り込み、ビジネスを成功させたという人生だけが私の財産だ。講演といっても過去の体験を話すことしかできない。もちろん一般の人には想像もつかないような刺激的な人生ではあるが。

lee161122-2.jpg

プロフィール

李小牧(り・こまき)

新宿案内人
1960年、中国湖南省長沙市生まれ。バレエダンサー、文芸紙記者、貿易会社員などを経て、88年に私費留学生として来日。東京モード学園に通うかたわら新宿・歌舞伎町に魅せられ、「歌舞伎町案内人」として活動を始める。2002年、その体験をつづった『歌舞伎町案内人』(角川書店)がベストセラーとなり、以後、日中両国で著作活動を行う。2007年、故郷の味・湖南料理を提供するレストラン《湖南菜館》を歌舞伎町にオープン。2014年6月に日本への帰化を申請し、翌2015年2月、日本国籍を取得。同年4月の新宿区議会議員選挙に初出馬し、落選した。『歌舞伎町案内人365日』(朝日新聞出版)、『歌舞伎町案内人の恋』(河出書房新社)、『微博の衝撃』(共著、CCCメディアハウス)など著書多数。政界挑戦の経緯は、『元・中国人、日本で政治家をめざす』(CCCメディアハウス)にまとめた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国、二国間貿易推進へ米国と対話する用意ある=商務

ビジネス

ノルウェー・エクイノール、再生エネ部門で20%人員

ワールド

ロシア・イラク首脳が電話会談 OPECプラスの協調

ワールド

トランプ次期米大統領、ウォーシュ氏の財務長官起用を
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 5
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 6
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 7
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 8
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story