コラム

プーチンで思い返す対ヒトラー「宥和政策」の歴史

2022年03月24日(木)16時45分

最も筋の通ったチェンバレン批判は、彼は愚かだったというものだろう。彼はヒトラーが何者であるか見抜けなかった。だがもしも彼が愚か者だったとしても、その愚かさは理解できるたぐいのものだった。

彼はドイツが文明的な国であり、ヒトラーは独裁者ではあるものの道理は通じるだろう、と想定した。それは深刻な誤算だったが、ヒトラーが人々を引き付け、衝撃を与え続けているのは、彼が政治や指導者としての立場や、さらには人間性についても、信じ難いほど常識の範疇を超えていたからだ。ホロコーストや第2次大戦について知っている僕たちには、ヒトラーのその特異性がはっきりと分かるが、チェンバレンがヒトラーと取引した際にはまだこれらは起こっていなかった。

平和と常識的な対応を期待して

チェンバレンに替わって政権を取ったウィンストン・チャーチル英首相は早くからヒトラーを正確に見抜き、彼の行動を非難してきた。だがチャーチルは一匹狼で、「荒れ野で呼ばわる者の声」だった。チャーチルは1930年当時にはかなり孤立した政治家だった。政治家としてのキャリアにおいて重要な問題でことごとく失敗してきたからだ。だが彼は、ヒトラーに関しては図らずも極めて正しい判断をした。

イギリス国民も、ヒトラーをどんなに軽蔑してはいようと、ドイツとは平和を望んだ。ズデーテン地方割譲を認める交渉を終えてチェンバレンがミュンヘンから帰国した時、イギリス国内では歓声が上がったことも思い出す価値がある出来事だろう。人々は、この成果は「私たちの時代のための平和」を意味すると受け止めたからだ。

「宥和政策」という言葉は難癖をつけやすいものでもある。宥和政策は今では汚い言葉として使われ、「いじめや攻撃に意気地なく屈する」との意味合いがある。1930年代には、この言葉はむしろ「外交を通じて国際問題を解決し平和を達成する」という意味が強かった。イギリスもフランスも、第1次大戦後のベルサイユ条約がドイツに対して敵対的すぎ、不当なまでに規制を課していると認識していたからこそ、宥和政策を進めた。

英仏は、規制のいくらかを緩和することでドイツが国家としての対等な地位を取り戻すことを許し、国際的な友好姿勢に向かうだろうと考えた。こうしてドイツは、ベルサイユ条約で禁じられた「通常の」国家ならできることを認められるようになった。つまり、陸空軍の再建、そして自国領土内に軍隊を派遣すること(ラインラント進駐)、そしてオーストリア併合......。

プロフィール

コリン・ジョイス

フリージャーナリスト。1970年、イギリス生まれ。92年に来日し、神戸と東京で暮らす。ニューズウィーク日本版記者、英デイリー・テレグラフ紙東京支局長を経て、フリーに。日本、ニューヨークでの滞在を経て2010年、16年ぶりに故郷イングランドに帰国。フリーランスのジャーナリストとしてイングランドのエセックスを拠点に活動する。ビールとサッカーをこよなく愛す。著書に『「ニッポン社会」入門――英国人記者の抱腹レポート』(NHK生活人新書)、『新「ニッポン社会」入門--英国人、日本で再び発見する』(三賢社)、『マインド・ザ・ギャップ! 日本とイギリスの〈すきま〉』(NHK出版新書)、『なぜオックスフォードが世界一の大学なのか』(三賢社)など。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イスラエル首相らに逮捕状、ICC ガザで戦争犯罪容

ビジネス

米中古住宅販売、10月は3.4%増の396万戸 

ビジネス

貿易分断化、世界経済の生産に「相当な」損失=ECB

ビジネス

米新規失業保険申請は6000件減の21.3万件、4
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱が抜け落ちたサービスの行く末は?
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 5
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    若者を追い込む少子化社会、日本・韓国で強まる閉塞感
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 10
    中国富裕層の日本移住が増える訳......日本の医療制…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story