コラム

コロナ禍ではまった「未来予測ゲーム」

2020年12月09日(水)13時40分

既に異常に高騰していたイギリスの住宅だが、コロナで人々はいっそう快適な居住スペースを求めるようになった Hannah Mckay-REUTERS

<在宅ワークで水不足が進む? 住宅市場は崩壊? 経済苦の人は多くない? 知恵をしぼって具体的な大胆予測をしてみると、コロナ禍のカオスにも何らかの理論が成り立つことが見えてくる>

ある友人と僕はここ数カ月、大胆予測ゲームをしている。知識に基づく推測をしてこれから起こることを言い当てるのがポイントで、しかもかなり極端で具体的でないといけない。「失業率が上がるだろう」とか「マイナス金利になる可能性が高い」などではダメで、「2021年のイギリスの失業者は500万人に達するだろう」とか「銀行に預金手数料を払わなければならない制度が春までにできるだろう」とかでなければならないのだ。

まだ僕たちみんなが新型コロナウイルスは大騒ぎするほどのものじゃないと思っていた時期に、凶事の預言者カサンドラのごとく、僕の友人はコロナが世界を変えるだろうと言い、この予測ゲームを始めた(僕たちは彼に言ったものだ。「鳥インフルエンザとか豚インフルエンザの時のことを思い出せよ......」)。

彼は教師だが、実際に職員会議で、学校閉鎖になった場合に備えた計画を立てておくべきだと提案して、上司から叱責されたりもした。そんな話は「議題に上っておらず」、教育省はそんな可能性などみじんも発言していないだろう!

そしてもちろん、イギリスの学校はそれから3週間後に休校になり、彼の勤める学校はオンライン授業の準備すらできていなかった。

僕は、今年の夏にイギリス南東部で給水制限が行われるだろうと予測した。ここ数年は、給水制限目前の水不足が続いていた。人口は増え続け、降水量は増えていない。そして今年は、1日に何度も手を洗えと言われるようになり、職場やパブやレストランの節水型男性用便器とは違って水洗トイレが一般的な各家庭で過ごすことが増え、庭を持つ人々は普段よりガーデニングに熱中した(ロックダウンを「ガーデニング休暇」と呼ぶ人々もいた)......。そんなわけで僕は、自分の理論が理にかなっていると思ったが、春に数週間の降雨があったため、水不足危機は回避された。

それでも、ある特定の主張を展開してその限界を学ぶのはおもしろかった。続いて僕が予測しているのは、今後10年の間に、降水量がより多く人口がずっと少ない英北部から、水の輸送システムが構築されるだろう、というものだ。

多くの人々は、コロナで住宅価格が崩壊するだろうと予測していた。イギリスの住宅価格は法外な高騰が続いていて、経済危機が起これば吹き飛ぶだろうとみんな考えていたから、この予測は明らかに思えた。

ところが差し当たり、住宅価格は今も記録的なレベルに高騰している。結局のところ、コロナが「スペース獲得競争」を引き起こした。つまりカネのある人やローンが借りられる人は誰でも、家でのリモートワークのために今より広いスペースを望み、仕事場にできるもう一部屋を欲しがり、歩き回れる空間を求め、庭を持ちたがり......という状況になったのだ。

家には「寝に帰るだけ」だからアパートが狭いのは気にならない、という時代は去った。住宅価格の下落はいずれ起こるかもしれないが、その時まで待とうと思わない人だっているのだ。

プロフィール

コリン・ジョイス

フリージャーナリスト。1970年、イギリス生まれ。92年に来日し、神戸と東京で暮らす。ニューズウィーク日本版記者、英デイリー・テレグラフ紙東京支局長を経て、フリーに。日本、ニューヨークでの滞在を経て2010年、16年ぶりに故郷イングランドに帰国。フリーランスのジャーナリストとしてイングランドのエセックスを拠点に活動する。ビールとサッカーをこよなく愛す。著書に『「ニッポン社会」入門――英国人記者の抱腹レポート』(NHK生活人新書)、『新「ニッポン社会」入門--英国人、日本で再び発見する』(三賢社)、『マインド・ザ・ギャップ! 日本とイギリスの〈すきま〉』(NHK出版新書)、『なぜオックスフォードが世界一の大学なのか』(三賢社)など。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

パキスタン首都封鎖、カーン元首相の釈放求める抗議デ

ワールド

北海ブレント、25年平均価格は73ドルの見通し=J

ワールド

トランプ氏の新政権人事、トランプ・ジュニア氏が強い

ビジネス

米公益企業、AIやEVの旺盛な電力需要に対応し設備
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 5
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 10
    「典型的なママ脳だね」 ズボンを穿き忘れたまま外出…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 10
    2人きりの部屋で「あそこに怖い男の子がいる」と訴え…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story