- HOME
- コラム
- Edge of Europe
- イギリスで知らない間に広がっていたギャンブル汚染
イギリスで知らない間に広がっていたギャンブル汚染
身を滅ぼす「FOBT」
FOBTという言葉をよく耳にする。「固定オッズ発売端末(Fixed Odds Betting Terminals)」というこの機械は、損すること請け合いのゲーム機だ。最低掛け金は1ポンドだが、1スピンごとにその何倍も賭けることができる。ただ1つ確かなことは、定期的に利用すれば絶対に胴元が勝つ仕組みになっている、ということ。依存性が高いため、この機械はギャンブルの「クラック・コカイン」だと批判されている。いつでも手軽にできて、一度で数百ポンドが吹っ飛ぶこともある。
僕が最近見たテレビドラマ『ブロークン』は、女性がこの「悪癖」につぎ込むために勤め先から巨額のカネを横領した挙げ句、自殺するという内容だった。それを見たときはちょっと現実離れした話だと思ったけれど、そのすぐ後に、ロンドンの会計士がギャンブル代欲しさに勤務先から35万ポンドを横領し、(驚いたことに)実刑を免れたという記事が新聞に載った。
FOBTを規制する措置がいくつかとられている。政府は店舗ごとに設置できるゲーム機の数を(最大4台までに)制限した。だが店舗数が増えるだけとの見方もある。あまりにうまみのある商売なので、店舗を増やすのが理にかなうからだ。現に、ゲーム機を増やすため、1つの店を仕切りで2つに分け出入り口も2つに増やして「2店舗」にするところが出てきた。
規制強化を求める声は大きいが、ギャンブル業界は、これ以上の規制は雇用を犠牲にする! 税収を減らす! とロビー活動を展開している。
【参考記事】「持ち家絶望世代」の希薄すぎる地域とのつながり
最近リバプールで、男が数週間にわたりゲーム機をハンマーで粉砕し、店舗にペンキをぶちまけたとして有罪になった。以前この男は、この店のゲーム機で1時間に数百ポンドをすったため、自分がFOBTを利用するのを禁止にしてくれないかと店に頼んだのに止めてくれなかったのだという(店側は顧客を締め出さなくとも、店頭での操作で機械を止めることができる)。
もちろん、分別ある人なら、この男や他のギャンブラーたちがなぜ自制心を見せられないのかと不思議に思うだろう。僕や、何百万人の人がするように、なぜ普通に賭け屋の前を通り過ぎないのか、と。もちろんほとんどのギャンブラーは自らの行動を抑えることができるが、中にはそれができない者もいて、ギャンブル業界はそうした人からカネを巻き上げているのだ。
ゲーム機破壊男の言い分が、なかなかふるっていた。男はバーテンダーで、泥酔した客への酒の販売は法律で禁じられている。それなのにギャンブル業界は、自制心のない人間の自己破壊的行動を止める責任を免れているじゃないか、と。
【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガリニューアル!
ご登録(無料)はこちらから=>>
紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ使い回しをやめるまで 2025.04.05
お手軽スポーツ賭博がイギリスを蝕む 2025.04.02
もうアメリカにタダ乗りできない...トランプ2期目でさすがに欧州が目を覚ました 2025.03.19
イギリス流のトランプ操縦術が始動 2025.03.05
移民の多い欧州の国々で増え続けるテロ事件...「防止」組織はテロを止められるのか 2025.03.01
政治改革を「いかにもそれやらなそう」な政党がやるとどうなるか 2025.02.15
「嫌な奴」イーロン・マスクがイギリスを救ったかも 2025.02.07
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
インフラエンジニア・外資通信機器の先端製品に携わる仕事を一緒に楽し
株式会社トランスビジョン
- 東京都
- 年収360万円~600万円
- 正社員
-
ソリューション営業/PCシェア世界No.1/外資系/大幅増員/グローバル企業/ライフワークバランスも充実
レノボ・ジャパン合同会社
- 東京都
- 年収650万円~
- 正社員
-
東京/外資系アカウント向けソリューション営業・グローバルシェアトップ企業/英語を活かせる
ジョンソンコントロールズ株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員