- HOME
- コラム
- パリの欧州・EU特派員
- タリバン、国際資金枯渇の危機:米ドルで三重苦 アフ…
タリバン、国際資金枯渇の危機:米ドルで三重苦 アフガニスタンの財源は?
それに、タリバンは完全に孤立しているわけではない。中国やロシアは、欧米が撤退したところに喜んで介入し、資金をつぎこむことができるだろう。
特に中国は、汚職と人権無視は自分の国でも当たり前だから、違和感なくアフガニスタンに投資や援助ができることだろう。アフガニスタンの人々にとっては、今までと変わりなく汚職がはびこるだけかもしれない。
ただし今度は、外国人が率先して行う搾取が混ざる汚職となるだろう。少なくともこの点が、米欧先進国の人道援助金とは、まったく異なる点に違いない。
破綻国家
現在の財政状況では、アフガニスタンは破綻国家になるために必要な条件はすべて揃っている。
アフガン中銀の元顧問コーツ氏は、前述したように「外貨準備なくしては、もつのは数週間」と述べている。
アフガン中銀の総裁代理アフマディ氏は、「治安状況が悪化し、物流が停止しているため、中銀に現金はほとんどない」と指摘した。
さらに、アフガン中銀に十分なドルを供給できないため、通貨アフガニが下落すると予想。それに伴い食品などが値上がりし、市民が打撃を受けることになる、と述べた。
中国やロシアがタリバン政権を国家承認したところで、タリバン政権はアメリカに存在する資金には手をつけられない。バイデン政権は、元栓はアメリカが握っていると承知で、自国がもち続けることができる影響力のすべてを計算した上で、撤退を決断したのだろうか。
ただ、アフガニスタンは、結果的に、ソ連もアメリカも制御を断念して、撤退した国だ。今回のアメリカの最終的な目標や落とし所はどこなのか、よくわからない。
住民が安全に平和に暮らせて、イスラム過激派に支援せず、女性の権利が守られ、麻薬を撲滅し、そしてアメリカが一定の影響力を保持できれば、それで良しなのだろうか。それでも、格段の進歩には違いないが......。
人道援助をするのなら、そのお金が、もう決して汚職や不正の継続や誘発にならないようにしてほしい。本当にアフガニスタンの人々を助けるために使われる仕組みをつくった上で、援助を行ってほしい。
もしそれを国連で行うのなら、世界でアメリカ・中国に次いで3番目に国連分担金を払っている日本の政府は、何かできることがあるはずだ。
この筆者のコラム
危機下のウクライナに「ヘルメット5000個」 武器提供を拒むドイツの苦悩 2022.01.29
冷戦思考のプーチン、多様性強調のバイデン 米欧露が迎える新局面とは? 2021.12.28
タリバン、国際資金枯渇の危機:米ドルで三重苦 アフガニスタンの財源は? 2021.08.30
タリバンはなぜ首都を奪還できたのか? 多くのアフガン人に「違和感なく」支持される現実 2021.08.26
アフガン難民はどこへ? 受け入れめぐるEU加盟国の不満といさかい 2021.08.25