- HOME
- コラム
- フランスを通して見る欧州情勢
- ゴーン解任劇に潜む日仏文化摩擦の種
ゴーン解任劇に潜む日仏文化摩擦の種
司法とメディアのダモクレスの剣
第二に、日本人はやはり外人嫌いなのではないか、少なくとも外国人経営者が日本企業のトップにいることを快く思っていないのではないかという、疑念と不安である。ゴーン氏は日産の救世主として讃えられ、経営指南書から漫画にまで取り上げられるほど日本では人気があると信じられてきただけに、日本人が手のひらを返したようにゴーン叩きをするようになったことが、恐ろしく映るのだろう。
フランスのメディアでは、今回のゴーン解任劇で明らかになった「司法とメディアのダモクレスの剣」が、今後日本企業の外国人経営者を委縮させるようになり、日本に投資しようとする外国人投資家が躊躇するようになる可能性すら囁かれている。
第三に、日本の司法手続きに対する無理解と不信である。罪状の軽さと罰の重さのアンバランスという点で、粉飾決算の東芝や欠陥エアバッグのタカタの例では、経営者個人の身柄の拘束までは行われなかったのに対し、どうして日産の件ではゴーン氏個人が拘置所に入れられるのかといった疑問が提起される。また弁護士が検察による事情聴取に立ち会えないという司法手続き上の不備(少なくともフランス人の目から見れば)を指摘する声もある。さらに、検察の事情聴取においてゴーン氏は日本語での陳述を強いられているといった誤解すら報じられている。
企業文化の違い
これらの疑念や不信に対しては、一つ一つ、日産や検察が、事実を明らかにし、詳らかにすることによって、解消を図っていくしかないが、問題の背景には、日本とフランスの間の企業文化の違いや、社会と企業の関係、企業と個人の関係に対する考え方の違い、メンタリティの違いがある。
このように今回の問題は、単なる企業間の摩擦を超えて、日仏間の文化摩擦の問題を孕んでいる。日本人は長くフランスを含む欧米社会から「不可解」な人種と見られてきた経緯がある。日本社会と日本企業のグローバル化に伴い、そうした「偏見」は薄れつつあったが、残念ながら消えてはいなかったということだ。こうした文化摩擦は、今や、グローバル企業を志向するすべての日本企業が経験しなくてはならない通過儀礼と言えるかもしれない。
賭けに負けたマクロン大統領の四面楚歌 2024.07.09
フランスの「極右」が「極右」と呼ばれなくなる日 2024.07.02
パリ五輪直前に突然の議会解散・総選挙という危険な賭けに出たマクロン大統領の成算と誤算 2024.06.26
マクロンとルペンの決戦につきまとうプーチンとウクライナ戦争の影 2022.04.11
ウクライナ戦争とフランス大統領選挙の意外な方程式 2022.03.07
右旋回するフランス大統領選──マクロン再選に黄信号 2021.12.29
フランスとイスラム原理主義の果てしない「戦争」の理由 2020.10.23
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員