最新記事

ドイツ

反イスラム団体代表、ヒトラーに扮した罪

フランスのシャルリ・エブド襲撃事件以来、勢力を拡大していたが、ネオナチを思わせる写真や差別コメントが命取りに

2015年1月22日(木)17時08分
デニス・リンチ

移民反対 ライプチヒで抗議集会を開いたペギーダと、それに対する抗議デモ Hannibal Hanschke-Reuters

 ドイツで急速に支持を拡大している反イスラム団体ペギーダ(PEGIDA、「西洋のイスラム化に反対する欧州愛国者」の頭文字)の指導者ルッツ・バッハマン(41)が21日、代表を辞任すると発表した。

 バッハマンは轟々たる非難の渦中にあった。髪を黒く染めて横分けにし、ちょび髭をつけて、ヒトラーそっくりに扮した自撮り写真をフェブックに載せていたことが発覚。さらに、フェイスブックのメッセージ機能による個人的なやりとりで、難民申請者を「げす野郎」、「家畜」、「人間の屑」などとののしったことも明るみに出て、ドイツ中から猛反発をくらっていたのだ。

 バッハマンは、伝統的に保守色が強いドイツ東部の都市ドレスデンで、昨年10月から毎週月曜に反イスラムのデモを組織してきた。報道によれば、問題になった個人的なメッセージは、デモ開始2週間ほど前の9月19日に送信されたものだという。

 バッハマンと共にペギーダを創設したカテリン・エルテルは、バッハマンの辞任はヒトラーに扮した写真とは関係がなく、個人的なメッセージが不信を招いたことに対する引責辞任だと説明している。「(指導者の)人格が高潔でなければ、政治的信頼は得られない。ペギーダの運動は続く」

 ドイツでは、刑法の「民衆扇動罪」で、人種的憎悪をあおったり、ナチスを賛美する行為は禁止されている。21日には、ザクセン州の検察当局がバッハマンの刑事告訴を視野に入れて捜査を開始したことも明らかになった。

 ペギーダのデモには極右の活動家が多数参加していることから、彼らの運動はネオナチと密接なつながりがあるとみられてきた。しかし、バッハマンらはこれまでそうした見方を強く否定していた。

「私の投稿で気分を害したすべての市民に心から謝罪する」と、彼は辞任発表の際に述べている。「配慮が足りないコメントだった」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ECB、ノンバンク起因の金融リスク警告 市場ストレ

ワールド

トランプ氏、メキシコに制裁・関税警告 「水を盗んで

ビジネス

中国不動産の碧桂園、一部債権者とオフショア債務再編

ワールド

ブラジル政府、貿易網の拡大目指す 対米交渉は粘り強
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 3
    「やっぱり忘れてなかった」6カ月ぶりの再会に、犬が見せた「全力のよろこび」に反響
  • 4
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 5
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 6
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 7
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 8
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    右にも左にもロシア機...米ステルス戦闘機コックピッ…
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 7
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 8
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 9
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 10
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 3
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 6
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中