最新記事
SDGsパートナー

「働きがいも経済成長も」クリーク・アンド・リバー社が目指す、クリエイターの雇用拡大と新たな価値創造...3000人規模のスタジオ視野に

2023年12月12日(火)10時00分
ニューズウィーク日本版編集部SDGs室 ブランドストーリー
日本最大級のクリエイティブスタジオの「C&R Creative Studios」

日本最大級のクリエイティブスタジオの「C&R Creative Studios」

<ITから法曹まで、多岐に渡る業界のプロフェッショナルの活躍を支援する、株式会社クリーク・アンド・リバー社。同社が展開し、1700名以上のクリエイターが所属する日本最大級のクリエイティブ開発スタジオの「C&R Creative Studios(C&Rクリエイティブスタジオ)」では、SDGs目標のひとつ、「働きがいも経済成長も」の達成を目指している>

世界を変えるには、ニュースになるような大規模なプロジェクトや製品だけでは不十分。日本企業のたとえ小さなSDGsであっても、それが広く伝われば、共感を生み、新たなアイデアにつながり、社会課題の解決に近づいていく──。この考えのもと、ニューズウィーク日本版はこの春、「SDGsアワード」を立ち上げました。その一環として、日本企業によるSDGsの取り組みを積極的に情報発信していきます。

◇ ◇ ◇

プロフェッショナルが力を最大発揮できる環境

SDGsと聞くと、環境や人権へのアプローチをイメージする人が多いかもしれない。しかし17の目標の中には、「教育」や「技術革新」といった領域も含まれているのはご存知だろうか。持続可能な社会を実現するには、幅広い分野における課題解決が不可欠なのだ。

約36万人のプロフェッショナルと約4万8000社のクライアント企業を繋ぐ「クリエイター・エイジェンシー」として名を馳せる、株式会社クリーク・アンド・リバー社。1990年の創業以来、クリエイティブ業界を支えてきた同社が注力しているのは、目標8の「働きがいも経済成長も」だ。

株式会社クリーク・アンド・リバー社では現在、グループ企業を含めてITや法曹、ファッション、食、ライフサイエンスなど、多岐にわたる領域で事業を展開。同社を中心とする29社で構成されるC&Rグループにおいて、仕事の提供、プロジェクトの組成、著作権・知的財産の収益化、教育の機会などを通じて、各界のプロフェッショナルが持つ力を最大限に発揮できる環境を提供している。

そんなクリーク・アンド・リバー社が昨今、特に注力しているのが、同社が展開する日本最大級のクリエイティブ開発スタジオ「C&R Creative Studios(C&Rクリエイティブスタジオ)」を通じて、クリエイター(新しいアイデアや作品を生み出すことを職業とする人)の「働きがい」を高め、新たな価値の創出により「経済成長」にも寄与するということだ。

C&Rクリエイティブスタジオには1700名以上のクリエイターが所属しており、ゲーム、広告、動画など、それぞれの専門領域で開発・制作を行っている。

SDGs
使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが「竹建築」の可能性に挑む理由
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

一部の価格上昇、関税の影響を先取りしたもの=クーグ

ワールド

米政権、関税90日間停止の報道を否定 「フェイクニ

ワールド

EU、来週にも対米報復関税の徴収開始へ 交渉による

ワールド

ロシア、原油下落の影響軽減へ全力=大統領報道官
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 4
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 5
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 6
    フジテレビが中居正広に対し損害賠償を請求すべき理由
  • 7
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 10
    反トランプのうねり、どこまで大きくなればアメリカ…
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼
  • 4
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 7
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 8
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 9
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 9
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中