最新記事
SDGsパートナー

「働きがいも経済成長も」クリーク・アンド・リバー社が目指す、クリエイターの雇用拡大と新たな価値創造...3000人規模のスタジオ視野に

2023年12月12日(火)10時00分
ニューズウィーク日本版編集部SDGs室 ブランドストーリー

業界横断のコラボで生まれる「新たな価値」

C&Rクリエイティブスタジオでは、事業領域の拡大に力を注ぐ傍ら、各分野のプロフェッショナルの経験や知見を掛け合わせて、新しい価値を生み出していくという試みにも取り組んでいる。

代表例として、漫画制作者同士のコラボレーションを促す「漫画LABO」や、VR技術を建築業界に応用したVR建築展示場「XR EXPO」が挙げられる。直近では、日本初となるクリエイター専用の仕事・交流特化型メタバース「C&R Creative Studios Metaverse」を公開した。

XR EXPO_02_2.jpeg

「XR EXPO」の体験イメージ

こうしたC&Rクリエイティブスタジオの取り組みを通じて、クリーク・アンド・リバー社は、プロフェッショナルの生産性向上を促し、働きがいのある雇用を創出しているのだ。

metaverse_04 1.jpeg

「C&R Creative Studios Metaverse」のキャプチャー画像

同社では今後、スタジオの所属クリエイターを3000名規模にまで増やすことを目標としている。インドネシアにおけるクリエイターネットワークの構築もスタートしており、現地でのスタジオ設立も視野にある。

クリエイターをはじめ、プロフェッショナルな技術を持ちつつも、その力を発揮できる場に出会えていない、労働環境に恵まれていないという人は少なくないだろう。今後、クリーク・アンド・リバー社が築くネットワークが世界中に広がっていくことで、プロフェッショナルの輪が国際化し、クリエイターにとってのチャンスが増え、新たな価値の創出にも繋がっていくことを期待したい。

ニューズウィーク日本版 トランプ関税大戦争
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年4月15日号(4月8日発売)は「トランプ関税大戦争」特集。同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか?

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


展覧会
奈良国立博物館 特別展「超 国宝―祈りのかがやき―」   鑑賞チケット5組10名様プレゼント
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

日米首脳が電話会談、石破首相「最も適切な時期に訪米

ビジネス

米株価指数先物が下落後に一部戻す、S&P500は弱

ビジネス

米関税で景気鈍化とインフレ進行も=JPモルガンCE

ビジネス

欧州株の年末予想を再度引き下げ、「予測意味ない」=
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 9
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 10
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中