最新記事
リーダーシップ

リーダーこそ「自分にやさしく」...食生活の人間関係への影響、休み上手の4法則を知る

2024年12月27日(金)06時30分
若杉忠弘(グロービス経営大学院教授)
食事と休憩

polkadot_photo-shutterstock

<健康の重要性は当然知っている? だが「食事」と「休息」は想像以上に大きな影響を及ぼす。自分の心身をうまくケアするには?>

この1年、食事も休息もそこそこに仕事に没頭してきたという人は多いかもしれない。しかし、不健康な生活は人間関係や組織のパフォーマンスにまで影響を及ぼす。

グロービス経営大学院でリーダーシップ・組織開発などを教える若杉忠弘氏は、こう言う。「すぐれたリーダーは、自分の心身をうまくケアしている」

若杉氏の近著『すぐれたリーダーほど自分にやさしい』(かんき出版)より、心身のケアの重要性とその方法を紹介する(本稿は同書の一部を再編集したもの)。

『すぐれたリーダーほど自分にやさしい』抜粋
※第1回:睡眠不足の上司は部下に当たり散らし、心を落ち着かせている...「仕事と睡眠」の驚きの関係
※第3回:中高年は、運動しないと「思考力」「ストレス耐性」低下...いつ・どれだけ運動すればいいか

◇ ◇ ◇

心身をケアするために食生活を見直す

総合スーパーで、エリアマネジャーとして働く新田祐介さんは、どうしても仕事が忙しく、生活が不規則になりがちで、心身のケアが十分にできていません。

メディアやニュースなどで、健康の重要性やノウハウがよく特集されます。新田さんはそうした情報に触れるたびに、いっこうに健康習慣を実践できない自分にうんざりしていました。

そこで、自己批判してしまいがちな新田さんは、セルフ・コンパッションを学ぶことにしたのです。

欧米で自己肯定感を高めるアプローチに代わって取り入れられるようになっているセルフ・コンパッションのスキルは、ひと言で言えば、「自分にやさしくすること」。自分の心身をケアすることで、仕事の成果が上がることはもちろん、チームのメンバーのケアにもつながります。

セルフ・コンパッションの考え方を取り入れると、新田さんは、「自分のことを大事にしていいんだ」という、新鮮な気づきを得ました。「自分の心身をケアしよう」という意欲も湧いてきました。

ビジネス
栄養価の高い「どじょう」を休耕田で養殖し、来たるべき日本の食糧危機に立ち向かう
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米国、石油・ガス鉱区リースで環境分析不要に 数千件

ビジネス

ダイキンや日立など、電気機器廃棄物規則巡りモディ印

ビジネス

日経平均は急反落、一時2000円近く下落 米中摩擦

ビジネス

イオン、26年2月期は13%営業増益見込む 市場予
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 3
    「やっぱり忘れてなかった」6カ月ぶりの再会に、犬が見せた「全力のよろこび」に反響
  • 4
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 5
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 6
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 7
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 10
    右にも左にもロシア機...米ステルス戦闘機コックピッ…
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 7
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 8
    「やっぱり忘れてなかった」6カ月ぶりの再会に、犬が…
  • 9
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 10
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 3
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 6
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中