最新記事

米メディア

ワシントン・ポストの女性社主が小型ヘリに乗り、戦場を視察した

2018年3月30日(金)16時15分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

写真はイメージです Mumemories-iStock.

<スピルバーグ監督作『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』は、ベトナム戦争期のワシントン・ポスト社主キャサリン・グラハムと編集主幹ベン・ブラッドレーを描く物語。その前日譚ともいえる「ブラッドレー起用」までの経緯をグラハムの自伝から抜粋(第2回)>

3月30日公開のスティーブン・スピルバーグ監督作『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』は、リズ・ハンナが脚本/製作を担当。彼女が本作の脚本を書くきっかけは、ワシントン・ポスト社の社主キャサリン・グラハムの自伝『キャサリン・グラハム わが人生』(97年刊行、小野善邦訳、CCCメディアハウス)を読んだことだった。

ベトナム戦争の「暗部」にまつわる機密文書をワシントン・ポストがどう報じ、米政府と戦っていったのか。スピルバーグの映画では、主役の2人、キャサリン・グラハムをメリル・ストリープが、編集主幹ベン・ブラッドレーをトム・ハンクスが演じる。

ここでは、自伝を再構成した新刊『ペンタゴン・ペーパーズ――「キャサリン・グラハム わが人生」より』(小野善邦訳、CCCメディアハウス)の第2章から、キャサリンが社主となった直後に日本やベトナムに外遊し、ブラッドレーを起用するところまでを3回に分けて抜粋する。今回が第2回。

※第1回:天皇と謁見した女性経営者グラハム(ペンタゴン・ペーパーズ前日譚)

◇ ◇ ◇

アジアを旅している間中、議論の中心となったのがベトナム問題であった。そこで、香港を訪問した後、私たちはベトナムへ飛び、その後の一〇年間というもの世界中の人びとの耳目を集めた国の実態を直接見聞することになった。私たちの着陸した空港は、サイゴンにあったが、敷地が等分に仕切られて、民間航空機と、軍用ヘリコプターおよび戦闘機が別々に使用しているようだった。それは、平和と戦争との異様な混合だった。サイゴンは当時ベトコンによって完全に包囲されており、市内に出入りする道路の中で「安全」とされたものはほとんどなかった。ベトコンは時に空港の内部にも侵入することがあり、また私たちの到着した数週間前には、カラヴェル・ホテルの五階で爆弾が破裂していた。このホテルには米国のジャーナリストが多く投宿しており、もちろん私たちも泊まったのである。私の部屋が四階にあることを、多少の慰めと考えるほかなかった。

この訪問は一九六五年の二月のことで、この頃は米国の軍事顧問の数は増加していたものの、総数はまだ比較的少なかった。米国はまだ直接介入していなかったが、ニューズウィークは二人ないし三人の特派員を派遣しており、ポストも一人を送り込んでいた。到着の翌日、担当士官から説明を受けた後で、私たちはウェストモーランド将軍夫妻と昼食をともにする機会を得た。この旅行の間中、私は家族への手紙を書くことで観察や経験をまとめることにしていた。ウェストモーランド将軍について、次のように記している。「彼は無口な軍人タイプの典型のようです。もし非常に明敏な面があるとしたら、それは技術屋としてでしょう。なぜなら、彼は会話によって意志を明らかにすることをしませんし、堅苦しく、不安げで、むしろ怯えているようにも見えました」

オズと私、ボブ・マッケーブ、そしてニューズウィークのビル・トゥーイの四人は、昼食の後、そろって小さなヘリコプターに乗り込み、二五マイルほど離れた基地に向けて飛び立つことになった。この基地は、カンボジア国境地帯に近い「ブラック・レディ山」の頂上にあり、ベトコンによって完全支配された地域の外縁部に位置していたが、上空を飛行する軍用航空機との無線連絡のため、米軍によって使用が続けられていたのである。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、FDA長官に外科医マカリー氏指名 過剰

ワールド

トランプ氏、安保副補佐官に元北朝鮮担当ウォン氏を起

ワールド

トランプ氏、ウクライナ戦争終結へ特使検討、グレネル

ビジネス

米財務長官にベッセント氏、不透明感払拭で国債回復に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでいない」の証言...「不都合な真実」見てしまった軍人の運命
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 6
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 7
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 10
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 8
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 9
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 10
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中