コラム

自己弁護に追い込まれた「独裁者」の落ち目

2020年02月20日(木)16時37分

習が上述の自己弁護を行なったもう1つの理由は、周先旺武漢市長の1月27日のCCTV(中国中央電視台)インタビューにあると思われる。

周はその時、初動段階の情報隠ぺいに対する批判に応えて、「情報公開の権限を上から与えられていない」と言って、責任が中央政府にあることを示唆して波紋を呼んだ。中央政府の最高責任者が習近平であることは周知の事実であり、これで習に対する不信感・批判が一気に広がった。

新中国建国以来の珍事

だからこそ習は2月3日の政治局常務委員会で「私は1月7日にすでに指示を出した」と言って、責任は自分にないことをアピールしたのだろう。しかしその意味するところ、中国共産党の最高指導者たる者と、1人の地方幹部との責任のなすりつけ合い、泥仕合である。共産党政権成立以来、初の珍風景だ。みっともない。習の権威と品位はここまで堕ちているのである。

さらに興味深いのは、政治局常務委員会という密室での習の講話が共産党機関誌「求是」によって公表されたことである。もちろん習自身の意向を受けたものであろうが、そこから分かるのは肺炎対策の初動段階での遅れや情報隠ぺいについて多くの人々が責任追及と批判の矛先を共産党総書記・国家主席に向けている、ということだ。そして習も自分が責任追及と批判の的になっているのを知っているからこそ、上記の講話をあえて公表して、全国民に対して自己弁護を行なったのである。

一国の最高指導者がこのような自己弁護に追い込まれたことは、すでにこの指導者自身の権威失墜の証拠以外の何ものでもない。しかし、習の場合、実はこの全国向けの自己弁護は逆に、彼自身をより一層の窮地に追い込んだ。

プロフィール

石平

(せき・へい)
評論家。1962年、中国・四川省生まれ。北京大学哲学科卒。88年に留学のため来日後、天安門事件が発生。神戸大学大学院文化学研究科博士課程修了。07年末に日本国籍取得。『なぜ中国から離れると日本はうまくいくのか』(PHP新書)で第23回山本七平賞受賞。主に中国政治・経済や日本外交について論じている。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イスラエル、ヒズボラ停戦承認巡り26日閣議 合意間

ワールド

独社民党、ショルツ氏を首相候補指名 全会一致で決定

ワールド

トランプ氏の高関税案、ディスインフレもたらす可能性

ワールド

NATO高官、企業に「戦時シナリオ」への備え要請 
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:老けない食べ方の科学
特集:老けない食べ方の科学
2024年12月 3日号(11/26発売)

脳と体の若さを保ち、健康寿命を延ばす──最新研究に学ぶ「最強の食事法」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳からでも間に合う【最新研究】
  • 3
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 4
    テイラー・スウィフトの脚は、なぜあんなに光ってい…
  • 5
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 6
    「典型的なママ脳だね」 ズボンを穿き忘れたまま外出…
  • 7
    日本株は次の「起爆剤」8兆円の行方に関心...エヌビ…
  • 8
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 9
    またトランプへの過小評価...アメリカ世論調査の解け…
  • 10
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 6
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 7
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 8
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 9
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 10
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story