- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- 「ケネディの匂い」がしないバイデン大統領
「ケネディの匂い」がしないバイデン大統領
ケネディのキャラクターということでは、民主党支持者にとって一つのシンボルとなっているのは、ホワイトハウスに残っている公式肖像画です。ジャクリーヌ夫人が故ケネディを「考える人」というイメージで残したいとして選んだそうですが、アメリカの肖像画には珍しくここでのケネディは腕を組んでうつむいています。その「考える人」というイメージが、国難に際して沈思黙考するリーダーという一種のスタイルになっていたわけです。
ですがバイデン大統領は、おそらく危機に当たっては沈思黙考するのではなく、ブレーンや場合によっては野党政治家も含めて衆知を集めようとするタイプであり、「考えるケネディ」とは正反対ということが言えると思います。
3つ目は、時の流れです。JFKの伝説は、もうすぐ没後60年という現在では、かなり薄くなっています。ケネディ家に連なる政治家も、長く政界で活躍していたJFKの弟エドワードが他界した後はすっかり存在感が薄くなっています。時の大統領を、ケネディのカリスマと比較すること自体が、もう過去のものとなっているのかもしれません。
2024年11月26日号(11月19日発売)は「超解説 トランプ2.0」特集。電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること。[PLUS]驚きの閣僚リスト/分野別米投資ガイド
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
環境活動家のロバート・ケネディJr.は本当にマックを食べたのか? 2024.11.20
アメリカのZ世代はなぜトランプ支持に流れたのか 2024.11.13
第二次トランプ政権はどこへ向かうのか? 2024.11.07
日本の安倍政権と同様に、トランプを支えるのは生活に余裕がある「保守浮動票」 2024.10.30
米大統領選、最終盤に揺れ動く有権者の心理の行方は? 2024.10.23
大谷翔平効果か......ワールドシリーズのチケットが異常高騰 2024.10.16
米社会の移民「ペット食い」デマ拡散と、分断のメカニズム 2024.10.09