- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- 「トランプ旋風」にダマされるな!
「トランプ旋風」にダマされるな!
では、そんなトランプ氏が世論調査でダントツの首位ということは、アメリカの民主主義は「劣化」しているのでしょうか?
そうではないのです。この支持率24.3%とか、視聴数2400万というのは、「シリアスなものではない」のです。アメリカの有権者は、十分に健全であって、このドナルド・トランプという人を合衆国大統領にする気などまったくないと思います。
では、この「現象」は何を意味するのでしょうか?
簡単なことです。アメリカの有権者は、フロント・ランナーと言われるヒラリー・クリントンにも満足していないし、彼女に対抗している共和党の本命候補、例えばジェブ・ブッシュなどにも満足していないのです。彼らに奮起を促すために、またそのために予備選を盛り上げて行くために、まったく仮の動きとして「トランプ旋風」を煽って、楽しんでいるだけなのです。
やがて、トランプ氏の勢いは止まるでしょう。その時には、ヒラリーとジェブという本命中の本命が一騎打ちを始めるでしょう。ただしトランプ旋風が長引く、つまりヒラリーやジェブへの不満感が深刻なものとなった場合には、例えばルビオとかクルーズといった共和党の若い世代の思いがけない躍進ということがあるかもしれません。いずれにしても、「トランプ旋風」にダマされてはいけません。
トランプ関税が抱える2つの謎......目的もターゲットも不明確 2025.04.09
博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日本社会の側にある 2025.04.02
内紛続く米民主党、震源地はニューヨーク 2025.03.26
トランプが南米ギャング団幹部を国外追放、司法との対決に直面 2025.03.19
株価下落、政権幹部不和......いきなり吹き始めたトランプへの逆風 2025.03.12
施政方針演説で気を吐くトランプに、反転攻勢の契機がつかめない米民主党 2025.03.06
令和コメ騒動、日本の家庭で日本米が食べられなくなる? 2025.02.26