Picture Power

【写真特集】ベイルート爆発事故、残された分断と絶望

DEVASTATED HOPE

Photographs by GIANMARCO MARAVIGLIA

2021年06月05日(土)13時30分

事故は首都ベイルートの港で起きたが、港湾施設や貯蔵庫が爆発のエネルギーを吸収し、市街地への被害拡大を緩和させた

<爆発によって破壊されたのは、建物よりも秩序や将来への希望だった>

死者220人以上、自宅を失った人30万人以上――。レバノンの首都ベイルートを襲った昨年8月の港湾爆発事故から半年が経過した(本誌掲載時)。港湾施設に保管されていた大量の硝酸アンモニウムが原因とされる爆発の爪痕は、今も生々しく残っている。

折からの経済危機と新型コロナウイルスの感染拡大に伴うロックダウン(都市封鎖)と相まって、爆発事故は物質的な損害にとどまらず社会の分断や差別に拍車を掛けた。爆発によって破壊されたのは建物よりも、秩序や将来への希望だったと思えるほどだ。

なかでも深刻なのは、150万人を超えるシリア難民に対する憎悪だ。生活苦や不便な暮らしでたまった怒りが彼らに向かい、昨年12月には北部トリポリ近郊にある難民キャンプで放火事件が起きた。

一方で爆発事故は、レバノンの若者たちを岐路に立たせている。2019年10月には経済的な苦境や増税への反発に端を発した抗議デモで首相を辞任に追い込むなど、彼らは改革への期待を膨らませていた。だが今は、希望なき街から脱出するか、それとも国家再建へ尽力すべきか、そのはざまで揺れている。

ppleba02.jpg

元フランス語教師のテリーザ・アサフ(80)は乳癌のため乳房切除手術を受けた後に化学療法を続けていたが、新型コロナや爆発事故の影響で治療を中断。貯金をはたいて購入した自宅は爆発事故の被害に遭ったが、非営利組織による復興プロジェクトによって修復された

ppleba03.jpg

爆発事故と新型コロナの感染拡大による最大の犠牲者は若者だ。音楽などを含む一切の文化活動の制限や、外出禁止令などによる経済的影響を最も受けている。ギタリストとしてバンドに参加したばかりのラミ・ジョーラク(16、右端)は「今は音楽だけが救い」と語る

ppleba04.jpg

1965年に建設が始まっていながら度重なる戦火でいまだ未完の大型商業施設は、若者たちによる政府への抗議活動の拠点だった

ppleba05.jpg

ビザンチン帝国時代に起源を持つ名家スルソーク家が所有する宮殿も爆発事故の被害を受けた

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

関税に対する市場の反応、想定されていた=トランプ氏

ワールド

米「NATOに引き続きコミット」、加盟国は国防費大

ビジネス

NY外為市場=ドル対円・ユーロで6カ月ぶり安値、ト

ワールド

米中軍当局者、上海で会談 中国の危険行動の低減巡り
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 2
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のために持ち込んだ?
  • 3
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 6
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 10
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 9
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story