- HOME
- コラム
- 元・中国人、現・日本人
- 「爆買い」なき中国ビジネスでいちばん大切なこと
「爆買い」なき中国ビジネスでいちばん大切なこと
ここまで読んで「なるほど、中国向けECももうダメなんですね」とあきらめる人は......中国向けビジネスに向いていない(笑)。中国向けビジネスに失敗はつきものだ。だが失敗から学ぶことは大きい。失敗を繰り返すなかで、中国ビジネスに必要な智慧が養われる。ただし、1回の失敗が致命傷にならないように注意はしておくべきだろう。中国向けのビジネスにのめりこみすぎないこと、例えば取引量全体の3割程度にとどめておくといったリスク回避の思考は必要となる。
中国には「上有政策下有対策(上に政策あらば下に対策あり)」という言葉がある。突発的な政策変更があったとしても、ニセモノの氾濫に苦しめられても、どうにか対策を見つけ出すタフネスが必要なのだ。
元・中国人の私ですら失敗をして、今、その対策を見つけ出すのに必死だ。日本のある子ども向け栄養食品の中国市場における独占販売権を取得したのだが、最近の越境EC不振におじけづいた中国のパートナーが販売計画を中止してしまった。致命傷にならない程度の量とはいえ、在庫も抱えたままなのに!
こうなったら自力で売るしかない。現在、自前のネットショップの立ち上げを進めている。なにせ物は確かなのだ。新宿案内人の知名度を生かして宣伝し、一度買ってもらえれば製品の良さは理解してもらえるはず。独占販売権を持っていることも明記し、中国で正規品が買えるのは私のネットショップだけだという点も発信していく。このチャレンジが100%成功するかどうかは分からない。だが「上に政策あらば下に対策あり」の精神で取り組み続ければ、最終的に解決策を見つけ出せると確信している。
この筆者のコラム
新宿案内人が14年も続けたコラムを休載する理由 2018.12.20
彼女は誰よりも私に密着した 映画『選挙に出たい』に映らなかった場面 2018.11.30
サウジ記者殺害事件と海南航空不審死をつなぐ「点と線」 2018.11.02
「歌舞伎町のイエス・キリスト」が本当にクリスチャンになった日 2018.10.10
根拠なきデマと誹謗中傷に新宿案内人がすべてお答えする 2018.09.19
6歳の中国人の日本への難民申請を手伝ったら、炎上した 2018.08.20
中国大手32社が「不審死&経営難」海南航空と同じ運命をたどる!? 2018.08.14