韓国政治は若返りが主要な争点に
最大野党「国民の力」の代表に選ばれた36歳の李俊錫が韓国政治を変える? Kim Min-Hee/REUTERS
<若者が若い指導者を望んでも、「大統領は40歳以上」という規定と中高年世代の抵抗に阻まれてきた。だが最大野党の代表に36歳の李俊錫が選ばれた今、風向きは変わった>
韓国の保守系最大野党「国民の力」の新しい代表に36歳の李俊錫(イ・ジュンソク)氏が選出されてから、来年3月に行われる大統領選挙に対する関心が高まっている。若者の多くは、李俊錫氏が大統領候補になった場合、彼を支持したいと考えているだろう。
しかしながら、残念なことに36歳の李俊錫氏は大統領候補になれない。1962年に制定された現行の憲法では大統領の出馬資格を満40歳以上と規定しているからだ。これに対して与野党の若い議員を中心に、満40歳以上に定められた大統領選挙の出馬年齢制限を廃止すべきだという主張が続いている。
さらに、与党「共に民主党」の李洛淵(イ・ナギョン)元代表は6月4日に自身のFacebookに「既成世代が青年を排除し、大統領選挙と政治を独占しようとすると、過去の独裁政権の横暴と何ら変わらない。このような考え方を維持しながら「青年のための政治を述べるのは偽善である。(中略)国家の未来ビジョンについて争う大統領選挙が既成世代の専有物にすることはできない。」と主張した。
最年少はフィンランドのマリン首相
では、海外はどうだろうか。フランスは、大統領の出馬資格に年齢制限を設定せず、18歳以上なら大統領選挙に出馬することができる。2017年には現在のエマニュエル・マクロン大統領が39歳という歴史上で最も若い年で大統領に当選された。
アルゼンチンは30歳以上、メキシコ、アメリカ、ブラジル等の国は35歳以上の人が大統領選挙に出馬できるように定めており、韓国より年齢基準が低い。一方、イタリアは50歳以上と韓国より年齢制限を高く設定している。
そして、大統領制より議員内閣制を採択している国の方で年齢基準が低い。フィンランドのサンナ・マリン首相は2019年12月に34歳という世界最年少で首相に選出された。そして、ニュージーランドのジャシンダ・アーダーン首相も2017年に37歳という若さで首相に就任した。
日本では戦前、伊藤博文氏が44歳(1885年)、黒田清隆氏が47歳(1888年)、近衞文麿氏が45歳(1937年)と40代に首相に就任したことはあるが、戦後は40代の首相は表れていない。
オーマイニュース(市民参加型インターネット新聞サイト)が6月1日に全国の18歳以上の500人を対象に実施したアンケート調査結果によると、「大統領選挙に出馬できる年齢基準を40歳未満に調整すべきだという議論」に対して50.3%が「共感する」と回答し、「共感しない」の44.8%を上回った。
年齢階層別に「共感する」と回答した割合は20代(18歳と19歳を含む)が62.8%、30代が57.2%で全体平均より高かった。一方、50代は「共感しない」が58.5%で、年齢基準を下げることに対して反対する人が多いことが分かった。
この筆者のコラム
少子化が深刻な韓国で育児休業パパが急増している理由 2022.06.30
深刻化する韓国の貧困と所得格差 2022.06.02
韓国で1日あたりの新規感染者数が60万人を超えた理由 2022.03.29
【韓国大統領選】李在明と尹錫悦の経済政策、不動産政策、労働政策を比較する 2022.02.21
北京五輪が韓国与党の大ブレーキに?韓国大統領選まであと1カ月 2022.02.10
安哲秀氏との候補一本化に成功し、韓国の次期大統領になるのは誰か 2022.02.03
韓国大統領選、尹錫悦候補の支持率はなぜ再上昇できたのか 2022.01.27