- HOME
- コラム
- Edge of Europe
- 予想外の英保守党勝利の裏事情
予想外の英保守党勝利の裏事情
ちなみにこの状況は、事前の世論調査がことごとく間違っていた1992年の総選挙とよく似ている。当時は労働党が保守党のジョン・メージャー政権を追い落とすだろうと予想されていた。ところが、「木曜に保守党へ投票すれば、金曜には経済回復が続く」とのスローガンを掲げたメージャーが勝利した。政権政党のほうがいくらかマシな状況をつくってくれるだろうと、最後の最後になって有権者の一部が考えたまでのことだ。
3番目に、スコットランド民族党(SNP)の急激な台頭が「平均的なイングランド人有権者」を保守党支持に結集させたという点が挙げられる。多くの有権者(僕もその中に含まれる)は、労働党とSNPの連立政権になる可能性が一番高いと踏んでいた。そうなれば国全体のたった5%弱の票しか集めていないSNPが、多大な権力を手にすることになる。イングランドの有権者の大半にとっては何としても避けたい事態だ。だからこそ多くの浮動票が、労働党ではなく保守党に流れたのだろう。
お手軽スポーツ賭博がイギリスを蝕む 2025.04.02
もうアメリカにタダ乗りできない...トランプ2期目でさすがに欧州が目を覚ました 2025.03.19
イギリス流のトランプ操縦術が始動 2025.03.05
移民の多い欧州の国々で増え続けるテロ事件...「防止」組織はテロを止められるのか 2025.03.01
政治改革を「いかにもそれやらなそう」な政党がやるとどうなるか 2025.02.15
「嫌な奴」イーロン・マスクがイギリスを救ったかも 2025.02.07
煩雑で高額で遅延だらけのイギリス列車に見切り...鉄道網が次々と「再国有化」されている 2025.01.22