- HOME
- コラム
- Edge of Europe
- フーリガンの「パリ事件」に隠れた逆差別
フーリガンの「パリ事件」に隠れた逆差別
僕は仕事をするときにBBCのニュースをつけっぱなしにしていることがある。でも何時間かするとイライラしだしてしまう。世界ではさまざまな出来事が起こっているのに、同じことを何度も繰り返しているからだ。
ある日なんか、イギリスのサッカーチーム、チェルシーのサポーターがパリでやらかした騒ぎをトップニュースのように扱っていた。地下鉄に乗車しようとする黒人男性を邪魔して、「俺たちは差別主義者だ、差別するのが好きなんだ」という掛け声を繰り返したというニュースだ。
もちろん許される行為ではないが、大事件のようには感じられなかった。ところが後になって、この出来事は外国で広く報じられ、イギリスでも多くの新聞に掲載されたと知った。
こんなネタが取り上げられるのは、ある意味信じられない。70~80年代のイギリスに暮らしたことのある人間は誰だって、サッカーに暴力沙汰がつきものだったことを知っているからだ。
アメリカ人ジャーナリストのビル・ビュフォードは過激なサッカーファンを取材した『フーリガン戦記』という本を書いた。当時のイギリス各地では毎週末に多くの暴力事件や破壊行為が起き、メディアがそれを取り上げることなどほとんどなかった――そんな実態が記されている。フーリガンは、日常の光景でしかなかった。ビュフォードは自身が目にした出来事を、知られざるストーリーとして伝えようとした。
■アウェーの応援席で大暴れ
そう考えると、パリの出来事があんなに大々的に報じられたのは驚きでしかない。事件を矮小化するつもりはないが、男性はののしられて脅されたものの、殴打されたわけではない。
かつてチェルシーのホームスタジアムはとりわけ恐ろしい場所だった。ビジターチームのサポーターにダーツの矢が飛んでくるのでも有名だった。「ヘッドハンター」と呼ばれるたちの悪いフーリガンがいて、イギリス一を争うほどの悪名をとどろかせていた。
チェルシーのサポーターがアウェーゲームでいんちきして相手サポーター観戦席のチケットを手に入れ、潜入したという話を聞いたことがある。もちろん、ほどなくして乱闘が始まった。50人ほどのチェルシーのフーリガンが何百人、何千人という相手チームのサポーターに囲まれながら暴れたのだ。
シニカルなイギリス風ユーモアでスターマー英首相を斬ると... 2024.11.09
予算オーバー、目的地に届かず中断...イギリス高速鉄道計画が迷走中 2024.10.31
今までもらった最高のアドバイスって何? 2024.10.12
イギリスのスターマー新首相が早くも支持急落...その3つの理由 2024.10.08
日本人の知らないレンガ建築の底知れない魅力 2024.09.21
愛らしく哀れみ誘う......そんなロバの印象を一変させた恐怖体験 2024.09.03
世界最高レベルの住宅街を舞う大量のインコ 2024.08.31