コラム

日本学術会議問題を「総合的俯瞰的に」考察して浮かび上がった、菅総理の驕り

2020年12月03日(木)21時26分

強大化する隣国中国と欧米の「普通の国」と連携して対峙していくために、日本も「普通の国」としての法整備を急いだのだと思う。

ここでは、日本は「普通の国」になるべきか「特別の国」であるべきか、や、集団的自衛権が違憲かどうかについては論点でないので、深入りせず対立軸として提示するに留める。

III. 枠組化

これらの2種類のキーワードを組み合わせてマトリックスにして俯瞰して考えてみる。

gakujutsu1.png

日本において現実の政権運営を担う与党の保守系議員は現実主義者であり、現実的な軍事的脅威に敏感で、それらの脅威に対して「普通の国」として対応したいと動く(A①)。それに対して学者(文系中心で理系はあまり関係ないという指摘もありうるが)の多くは、湯川秀樹教授以来、理想主義的に平和国家日本を語る事が多い(B②)。もちろん学問の自由なので、B①にも学者は存在する。また、弁護士等の野党議員は、実行力がないと批判されながらも「特別の国」としての日本を守るべく護憲活動に熱心だ(A②)。

IV. 具体化

最後に、個別名を入れてみて、構造化してみた枠組みを検証してみる。

gakujutsu2.png

A①は安倍政権保守本流の政治家達であり、その後継者としての菅総理がB②の6名の教授の任命を拒否したことから事が対立が始まっている。「普通の国」を目指す保守「政治家」達と「特別な国」を志向する一部の「学者」達の対立だ。(対立軸 I.)

また当然、野党は菅政権批判の最初で最大の攻め口と怪気炎を上げている。また、自民党議員の中にも非主流派においては健全な批判もある。(対立軸 II.) 

「イエス」だけで固めるなら学術会議の価値がなくなる

かつて学術会議の長老とも喧嘩し、自民党の憲法改正論議もリードしてきた大物学者小林節氏が、今回のケースでは憲法23条の学問の自由を侵害する「任命拒否は許せない」と菅総理を激しく糾弾しているのも興味深い。 (対立軸 III.)

#排除する政治~学術会議問題を考える:学術会議は問題あるが...それでも小林節氏が首相を糾弾する理由

一方で、こちらも大物学者の村上陽一郎氏などは、問題が顕在化した直後に、「学問の自由」の侵害よりも、「日本学術会議」の特殊性が問題だと指摘している。(対立軸 IV.) (但し、村上陽一郎氏はその後沈黙)

学術会議問題は「学問の自由」が論点であるべきなのか?

プロフィール

安川新一郎

投資家、Great Journey LLC代表、Well-Being for PlanetEarth財団理事。日米マッキンゼー、ソフトバンク社長室長/執行役員、東京都顧問、大阪府市特別参与、内閣官房CIO補佐官 @yasukaw
noteで<安川新一郎 (コンテクスター「構造と文脈で世界はシンプルに理解できる」)>を連載中

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

関税でインフレ長期化の恐れ、輸入品以外も=クーグラ

ワールド

イラン核開発巡る新たな合意不成立なら軍事衝突「ほぼ

ビジネス

米自動車関税、年6000億ドル相当対象 全てのコン

ビジネス

米、石油・ガス輸入は新たな関税から除外=ホワイトハ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 10
    トランプ政権でついに「内ゲバ」が始まる...シグナル…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story