コラム

英語圏ではわかりにくい『コンビニ人間』の日本的背景

2018年07月19日(木)16時00分

読者が抱く「強い感情」のひとつは「共感」である。

主人公の恵子の描写に対し「これは私だ。その気持はよく分かる」と感じたとき、読者は5つ星評価を与えて他の人にも「これは読むべき」と薦める。

英語圏の読者にも、恵子に与えられている「社会に適合するプレッシャー」に共感を覚え、惚れ込んでいる人はいる。だが、多くの読者は異文化、特に日本社会への好奇心として『コンビニ人間』を読んでいる。この作品に漂う疎外感や善意の人々のおせっかいの不気味さに気づかず、「キュート」「笑える」「ハッピーエンド」といった感想を抱く人がかなりいるのは、翻訳の問題ではなく、社会的、文化的な背景の違いがあるからだろう。

日本社会の閉塞感を実際に体験している日本人は、恵子が日常的に感じるプレッシャーを作者につぶさに説明してもらう必要はない。だが、日本社会を知らないアメリカ人読者が理解するためには、もっと恵子の心理描写が必要になる。

小説の長さと形式の問題もあるかもしれない。

アメリカの小説は通常ハードカバーで350ページ以上ある。現在最も売れているビル・クリントン元大統領の『The President Is Missing』は528ページで、5月に発売されてすでに30万部売れているスティーブン・キングの新作『Outsider』は576ページだ。英語圏の読者にとって村上春樹の小説は普通の長さなのだ。

それに対し、176ページの『Convenience Store Woman』は英語圏では小説というよりも中編小説(ノベラ)に近い。描写が多い英語圏の長編小説に慣れている読者はこの点で物足りなさを感じてしまうのかもしれない。

村田氏のシンプルな文体を「詩的だ」と感じるよりも、「文芸小説で求められる文学的な表現に欠けている」「character-driven(主人公のキャラ中心)」「プロットがない」と感じてしまう読者がいるのも、日本語と英語圏の文学における文化の差といえるだろう。

だが、説明の足りなさがかえって「ブッククラブ」と呼ばれる読書会に適しているという見方もある。アメリカでは、人々が集まって課題図書について語り合う「ブッククラブ」が定着している。読者により解釈が異なる『Convenience Store Woman』のほうが、ディスカッションが楽しくなるという考え方だ。

そういった読み方が英語圏の読者にもっと浸透すれば、日本の中編小説をひとつのジャンルとして英語圏に売り込む可能性は広がるかもしれない。

【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!
気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きを
ウイークデーの朝にお届けします。
ご登録(無料)はこちらから=>>

プロフィール

渡辺由佳里

Yukari Watanabe <Twitter Address https://twitter.com/YukariWatanabe
アメリカ・ボストン在住のエッセイスト、翻訳家。兵庫県生まれ。外資系企業勤務などを経て95年にアメリカに移住。2001年に小説『ノーティアーズ』(新潮社)で小説新潮長篇新人賞受賞。近著に『ベストセラーで読み解く現代アメリカ』(亜紀書房)、『トランプがはじめた21世紀の南北戦争』(晶文社)などがある。翻訳には、レベッカ・ソルニット『それを、真の名で呼ぶならば』(岩波書店)、『グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ』(日経BP社、日経ビジネス人文庫)、マリア・V スナイダー『毒見師イレーナ』(ハーパーコリンズ)がある。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米11月ISM非製造業総合指数52.1に低下、価格

ワールド

米ユナイテッドヘルスケアのCEO、マンハッタンで銃

ビジネス

米11月ADP民間雇用、14.6万人増 予想わずか

ワールド

仏大統領、内閣不信任可決なら速やかに新首相を任命へ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:サステナブルな未来へ 11の地域の挑戦
特集:サステナブルな未来へ 11の地域の挑戦
2024年12月10日号(12/ 3発売)

地域から地球を救う11のチャレンジと、JO1のメンバーが語る「環境のためできること」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康体の40代男性が突然「心筋梗塞」に...マラソンや筋トレなどハードトレーニングをする人が「陥るワナ」とは
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    韓国ユン大統領、突然の戒厳令発表 国会が解除要求可決、6時間余で事態収束へ
  • 4
    混乱続く兵庫県知事選、結局SNSが「真実」を映したの…
  • 5
    NewJeansの契約解除はミン・ヒジンの指示? 投資説な…
  • 6
    BMI改善も可能? リンゴ酢の潜在力を示す研究結果
  • 7
    肌を若く保つコツはありますか?...和田秀樹医師に聞…
  • 8
    【クイズ】核戦争が起きたときに世界で1番「飢えない…
  • 9
    JO1が表紙を飾る『ニューズウィーク日本版12月10日号…
  • 10
    ついに刑事告発された、斎藤知事のPR会社は「クロ」…
  • 1
    BMI改善も可能? リンゴ酢の潜在力を示す研究結果
  • 2
    エリザベス女王はメーガン妃を本当はどう思っていたのか?
  • 3
    健康体の40代男性が突然「心筋梗塞」に...マラソンや筋トレなどハードトレーニングをする人が「陥るワナ」とは
  • 4
    ウクライナ前線での試験運用にも成功、戦争を変える…
  • 5
    メーガン妃の支持率がさらに低下...「イギリス王室で…
  • 6
    NewJeansの契約解除はミン・ヒジンの指示? 投資説な…
  • 7
    「時間制限食(TRE)」で脂肪はラクに落ちる...血糖…
  • 8
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 9
    エスカレートする核トーク、米主要都市に落ちた場合…
  • 10
    バルト海の海底ケーブルは海底に下ろした錨を引きず…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
  • 10
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story