- HOME
- コラム
- ベストセラーからアメリカを読む
- ハリウッドの白人偏重「ホワイトウォッシング」は変え…
ハリウッドの白人偏重「ホワイトウォッシング」は変えられるか?
映画版の『エアベンダー』に対してアメリカのファンが怒った最大の理由は、「人種差別に対するポリティカル・コレクトネス」ではない。自分たちが家族のように愛してきたキャラクターと、彼らと一緒に過ごした大事な世界をめちゃくちゃにされたからだ。
ファンの意見を聞いていると、『ドラゴンボール・エボリューション』、『ゴースト・イン・ザ・シェル』、最近ではネットフリックスによる『デスノート』が『アバター』と同じカテゴリに入るようだ。
ハリウッドがホワイトウォッシングを続ける言い訳は「そうでないと売れないから」というものだ。『エクソダス:神と王』の監督リドリー・スコットはキャスティングの理由をVariety誌にこう説明した。
「もし主演男優が、どこそこから来たモハメドなにがしだと言ったら、(中略)これほど大規模な予算の映画は撮れない」そして「資金が得られないんだ。だから、(ホワイトウォッシングについての)疑問は最初から話題にもならなかった」
ハリウッドのプロデューサーや監督は、リドリー・スコットのように「主役を白人にしなければ売れない」と決めつけているが、実際には、無理にホワイトウォッシングした映画は興行的に失敗することが多い。
例に挙げた、『ドラゴンボール・エボリューション』や『アバター』はファンから「史上最悪の実写化映画」と呼ばれているし、日本では「スカーレット・ヨハンソンでいいんじゃないの?」という反応だった『ゴースト・イン・ザ・シェル』も、アメリカでは評価が低い。
映画評論サイト「Rotten Tomatoes」では100%が満点の「トマトメーター」が低いほど悪いのだが、上記の3作は、それぞれ14%、6%、44%の「腐ったトマト」評価を受けている。何よりも、興行的に失敗だった。
それとは対照的に、2016年に公開された『ドリーム』は、主要人物がすべて黒人女優なのに、予想を超えて大ヒットした。
原作は歴史ノンフィクション『Hidden Figures』。「ジム・クロウ法」時代の南部アメリカで、NASAの前身であるNACA(アメリカ航空諮問委員会)に計算士(人間コンピュータ)として雇用され、後にNASAで白人男性のエンジニアに混じって宇宙計画を陰で支えた黒人女性たちの実話だ。
映画では原作の黒人女性を黒人女優が演じたわけだが、ハリウッドの「売れない」という先入観を覆し、今年新たにアメリカと日本で拡大公開されて興行的に大成功を収めた。
英王室から逃れたヘンリー王子の回想録は、まるで怖いおとぎ話 2023.01.14
米最高裁の中絶権否定判決で再び注目される『侍女の物語』 2022.07.02
ネット企業の利益のために注意散漫にされてしまった現代人、ではどうすればいいのか? 2022.03.08
風刺小説の形でパンデミックの時代を記録する初めての新型コロナ小説 2021.11.16
ヒラリーがベストセラー作家と組んで書いたスリル満点の正統派国際政治スリラー 2021.10.19
自分が「聞き上手」と思っている人ほど、他人の話を聞いていない 2021.08.10