コラム

「ブドウの郷」で現代日本の「ありのままの日常」に出会う

2019年07月10日(水)17時30分

◆日本人の几帳面さを象徴する果実の「袋がけ」

10_138.jpg

塩山の桃畑。ブドウ以外にも、桃、サクランボ、ブルベリーなど、さまざまな果樹が栽培されていた

ブドウ一色の勝沼(旧勝沼町)は、平成の大合併で誕生した甲州市の一部である。そして、同じ甲州市でも、他の地域ではブドウ以外にもさまざまな果樹が盛んに栽培されている。今回の旅では、旧塩山(えんざん)市に入って初めて桃畑に出会った。サクランボ畑や、レモン畑、ブルーベリー畑などもあった。桃にかけられた防虫用の袋を外す作業をしていた男性に聞くと、「このあたりでは、なんでもできる」とのこと。ただ、何でも自由に栽培できるかというとそうでもないらしい。隣近所との兼ね合いもあって、そこはなかなかデリケートな問題なようだ。

「袋がけ」は、このフルーツ王国をゆっくり歩いてみて、あらためて驚かされたことの一つだ。今の時期、ほとんどのブドウや桃には紙製の袋がかかっている。虫や鳥の害から守ると同時に、味と見た目も良くなるのだという。これは、海外ではほとんど馴染みのない技術で、これもまた、日本人が食べ物の「味」と「見た目」に並々ならぬこだわりを持っていることの証しである。

それに、無数にあるブドウや桃の実に、一つ一つ丁寧に袋をかける地道な作業は、几帳面で器用な日本人にしかできないのではないだろうか。まっすぐに線を引くのにすら四苦八苦するような不器用で面倒くさがりな自分には、想像もつかない。そんな、袋がけされた果実が連なる風景もまた、日本の象徴なのだ。

10_093.jpg

一つ一つ丁寧に袋がけされたブドウの実

10_137.jpg

桃にも袋がかかっていた。まるで頭巾をかぶった少女のようにかわいらしい

午後5時過ぎに、目標地点のJR塩山駅に到着。次回は甲府盆地の中核を目指す。真夏はすぐそこまで来ている。盆地の夏はとてつもなく暑いらしい。

10_155.jpg

ゴール地点の塩山駅近くにて。梅雨時の歩き旅だったが、既に真夏の蒸し暑さを感じる気候だった

map3.jpg

今回歩いたコース:YAMAP活動日記

今回の行程:甲斐大和駅―塩山駅(https://yamap.com/activities/3999743)※リンク先に沿道で撮影した全写真・詳細地図あり
・歩行距離=16.8km
・歩行時間=7時間55分
・高低差=238m
・累積上り/下り=469m/685m

プロフィール

内村コースケ

1970年ビルマ(現ミャンマー)生まれ。外交官だった父の転勤で少年時代をカナダとイギリスで過ごした。早稲田大学第一文学部卒業後、中日新聞の地方支局と社会部で記者を経験。かねてから希望していたカメラマン職に転じ、同東京本社(東京新聞)写真部でアフガン紛争などの撮影に従事した。2005年よりフリーとなり、「書けて撮れる」フォトジャーナリストとして、海外ニュース、帰国子女教育、地方移住、ペット・動物愛護問題などをテーマに執筆・撮影活動をしている。日本写真家協会(JPS)会員

今、あなたにオススメ

キーワード

ニュース速報

ワールド

COP29、会期延長 途上国支援案で合意できず

ワールド

米、NYマンハッタンの「渋滞税」承認 1月5日から

ワールド

トランプ氏、農務長官にロフラー氏起用の見通し 陣営

ワールド

ロシア新型中距離弾、実戦下での試験継続 即時使用可
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでいない」の証言...「不都合な真実」見てしまった軍人の運命
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 6
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 7
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 8
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 9
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 10
    巨大隕石の衝突が「生命を進化」させた? 地球史初期…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 6
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 7
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 8
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 9
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 10
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story