コラム

国石「ヒスイ」が生まれる東西日本の境界を歩く

2021年09月17日(金)16時20分

撮影:内村コースケ

第29回 平岩駅 - 頸城大野駅
<令和の新時代を迎えた今、名実共に「戦後」が終わり、2020年代は新しい世代が新しい日本を築いていくことになるだろう。その新時代の幕開けを、飾らない日常を歩きながら体感したい。そう思って、東京の晴海埠頭から、新潟県糸魚川市の日本海を目指して歩き始めた。>

map1.jpg

「日本横断徒歩の旅」全行程の想定最短ルート :Googleマップより

map2.jpg

これまでの28回で実際に歩いてきたルート:YAMAP「軌跡マップ」より

◆日本の地質的首都・糸魚川

A1_03457.jpg

今回のスタート地点、糸魚川市平岩の町。東西日本の境界にある立体的な立地だ

ついに、東京から列島の真ん中を横断して日本海を目指すこの旅の最終目的地・新潟県糸魚川市の玄関口に到達した。今回は長野県境にある平岩駅からスタートして市街地入り口まで歩き、次回のゴールにつなぐ予定だ。

糸魚川は、北アメリカプレートとユーラシアプレートがぶつかる日本列島の地質的中心である。プレートがぶつかってできた大地溝帯「フォッサマグナ」を形成するその特異な地形から、国内に9ヶ所ある「ユネスコ世界ジオパーク」の一つに数えられる。ジオパークとは、簡単に言えば世界遺産の地質版。ただし、認定基準に違いがある。世界遺産が価値のある「モノ」の保護を主目的としているのに対し、ジオパークは大地に宿る文化・伝統を含めた環境全体の保護と地域振興などへの有効活用を目的にしている。持続可能な開発のみが許され、そのため、4年の一度の再審査が課せられている(世界遺産には原則再審査はない)。

そして、糸魚川は貴重な「ヒスイ(翡翠)」の産地である。日本の縄文〜古墳文化を象徴する緑に輝く宝石。プレートが沈み込む地質、つまり糸魚川のような特異な土地でしか産出されない。ヒスイは仏教伝来以降、長く忘れられた存在だったが、昭和に"再発見"され、2016年に日本の「国石」に選定されている。

そんな糸魚川を、僕は通過してきた<現代の首都・東京><原始日本の首都・諏訪>に続く、<地質的な首都>と捉え、この徒歩の旅のゴールに定めた。この地を地質的首都たらしめる「フォッサマグナ」と「ヒスイ」は、実際に形としてこの目で見ることができる。今回のメインスポットは、ヒスイの生まれ故郷である「ヒスイ峡」と、その先にある東西日本を分ける断層が見られる「フォッサマグナパーク」である。

◆過疎の村にひっそりとかかる吊橋

A1_03366.jpg

渓谷にかかる鉄橋を、一両編成の大糸線がガタゴトと通過していった

A1_03378.jpg

寂れた食料品店に醤油のボトルが2つ、ポツンと残っていた

スタート地点の平岩の町は、姫川沿いの渓谷に沿った立体的な町だ。駅から歩き始めると、川をまたぐ頭上の高架を1両編成の大糸線がガタゴトと通過していった。やっているのかやっていないのか分からない寂れた食料品店と美容室、ガソリンスタンドなどがかろうじてある過疎の村。民家の半分以上は空き家か廃屋に見える。これまでに幾度となく見てきたこうした光景は、今や衰退がはっきりと目に見える日本の地方のステレオタイプと化してしまったようだ。

村に並ぶ色の薄い板張りの木肌が特徴の木造家屋群は、隣の長野県まではあまり見られなかったものだ。乾いた木の香りに日本海側の雪国特有の風情を感じる。そんな町外れに、鉄骨と板張りの構成が美しい古い吊橋がかかっていた。観光ガイドに載せればちょっとした観光スポットになりそうだが、その気配はない。それもそのはず、この橋は、川向うの水力発電所に行くためのもので、現役で実用されているインフラ設備なのである。僕は、観光化された施設や建物よりも、リアルに生きている「ホンモノ」に惹かれる。ここで働く人たちの迷惑にならないように、サッと写真を撮って、余韻に浸りつつ歩を進めた。

A1_03420.jpg

ふと出会った発電所の古い吊橋。現役で実用されているからこそ、ホンモノの風情がある

プロフィール

内村コースケ

1970年ビルマ(現ミャンマー)生まれ。外交官だった父の転勤で少年時代をカナダとイギリスで過ごした。早稲田大学第一文学部卒業後、中日新聞の地方支局と社会部で記者を経験。かねてから希望していたカメラマン職に転じ、同東京本社(東京新聞)写真部でアフガン紛争などの撮影に従事した。2005年よりフリーとなり、「書けて撮れる」フォトジャーナリストとして、海外ニュース、帰国子女教育、地方移住、ペット・動物愛護問題などをテーマに執筆・撮影活動をしている。日本写真家協会(JPS)会員

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:フィリピンの「ごみゼロ」宣言、達成は非正

ワールド

イスラエル政府、ガザ停戦合意を正式承認 19日発効

ビジネス

米国株式市場=反発、トランプ氏就任控え 半導体株が

ワールド

ロシア・イラン大統領、戦略条約締結 20年協定で防
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ新政権ガイド
特集:トランプ新政権ガイド
2025年1月21日号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼いでいるプロゲーマーが語る「eスポーツのリアル」
  • 2
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べている」のは、どの地域に住む人?
  • 3
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲うウクライナの猛攻シーン 「ATACMSを使用」と情報筋
  • 4
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 5
    「搭乗券を見せてください」飛行機に侵入した「まさ…
  • 6
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者…
  • 7
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 8
    「ウクライナに残りたい...」捕虜となった北朝鮮兵が…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    雪の中、服を脱ぎ捨て、丸見えに...ブラジルの歌姫、…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「最初の90分」...快眠の「7つのコツ」とは?
  • 4
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 5
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲う…
  • 6
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 7
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 8
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼い…
  • 9
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 10
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 7
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 8
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 9
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 10
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story