最新記事
カナダ

「カナダのトランプ」が失速した原因は本家トランプ?

Trump Shoots Himself in the Foot

2025年3月18日(火)17時10分
ケビン・イン
「カナダのトランプ」ことポワリエーブル。反トルドーの波に乗っていたが一気に失速した

「カナダのトランプ」ことポワリエーブル。反トルドーの波に乗っていたが一気に失速した GEOFF ROBINSーTHE CANADIAN PRESSーZUMA PRESSーREUTERS

<トランプの関税、暴言、侮辱が、カナダでの親トランプ政権誕生の芽を摘んでしまった>

取引の達人を自称する男も、どうやら人の心を読むのは苦手らしい。そのせいで、米大統領ドナルド・トランプはせっかく自分の味方になりかけていた隣国カナダの人々を怒らせてしまった。

年初来のカナダ政界の動きを振り返ってみよう。1月6日には、以前からトランプと犬猿の仲だったジャスティン・トルドー首相(当時)が辞意を表明した。ただでさえ少数与党の自由党は内輪もめで崩壊寸前、高インフレや住宅価格の高騰を招いた責任を問われ、支持率は過去最低レベルに落ち込んでいた。


政治に愛想を尽かして辞めていく有力議員もいた。それで最後にはかつてカナダ銀行(中央銀行)の総裁を務めたマーク・カーニーが残り、3月9日に自由党の新党首に選ばれたが、誰も彼には期待していなかった。貧乏くじを引いただけの男。まあ、そう見なされていた。

一方、最大野党で中道右派の保守党は勢いづいていた。率いるのは、トランプによく似たポピュリストのピエール・ポワリエーブル。新型コロナウイルス感染症の蔓延時にはワクチン接種に反対し、トランプの「アメリカ・ファースト(アメリカ第一主義)」に倣って「カナダ・ファースト」を唱えていた男だ。

ビジネス
栄養価の高い「どじょう」を休耕田で養殖し、来たるべき日本の食糧危機に立ち向かう
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

伊政府、ウニクレディトのバンコBPM買収を条件付き

ワールド

米国防長官、フーシ派攻撃情報を親族にも共有か NY

ビジネス

台湾金融規制当局、空売り規制を再び延長 米関税巡る

ワールド

トランプ氏批判のローマ教皇、バンス副大統領と私的面
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 3
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 4
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇…
  • 5
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 6
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 7
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 8
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 9
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 10
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中