最新記事

事件

インドネシア・サッカー場の悲劇 「警察の催涙弾が主原因」と政府調査委

2022年10月17日(月)12時54分
大塚智彦

悲劇の責任の押し付け合い

事件直後にジョコ・ウィド大統領は「事件の真相と警備上の問題点を洗い出し」を国民に約束。そのうえで「こうした悲劇は今回を最後にするべきだ」として再発防止に政府としても全力で取り組む姿勢を示して政府の調査委員会による原因調査の徹底を指示して現場となったスタジアムを視察した。

当初警察は、スタジアムの収容定員が3万8000人なのに人気の好カードであることから4万2000人分のチケットが販売されたことや、試合終了後に速やかに開けるはずの多くの出入り口が施錠されたままだったとして、競技場関係者や試合運営者の責任を取り上げた。

また事件直後の10月3日にはマフード政治法務治安担当調整相は「ファン殺到を生んだ責任者を特定し処分するように」と述べて、混乱を扇動した人物の存在を示唆して捜査の行方を混乱させた。

国際サッカー連盟(FIFA)が競技場での警備で催涙弾の使用を禁じているが、警察側は警備上の問題はなかったとしながら、あまりに国民の反発が強いことから国家警察はマラン警察署長を解任し、事件当時スタジアムで警備に当たっていた9人を停職処分にしたもののそれ以上の責任追及はなかった。

こうした責任転嫁の構図は警察の催涙弾発射が最大の混乱の要因とする地元メディアなどの見方を否定して、警察を擁護する方向に誘導するものだったとみられている。

しかしジョコ・ウィド大統領肝いりの政府調査団は今回「混乱は警察による催涙弾発射」と警察の一義的責任を明確に示した。

これは閣僚や警察による「責任逃れ」を断じて許さず、責任の所在を明確にして国民の前に明らかにするというジョコ・ウィド大統領の強い意志の表れといえる。

同時に幹部による部下射殺事件とその隠蔽工作に警察官約100人が関与したことが疑われる事件や、パプア地方での警察官が関与した民間人殺害・遺体遺棄などと不祥事が続く警察組織の腐敗体質に本格的にメスを入れる覚悟を示したものと歓迎されている。

ただ閣内には元国家警察長官や国軍幹部などの治安組織の元幹部が何人もいるため、ジョコ・ウィド大統領の警察改革がどこまで進むかには疑問視する見方もでている。

FIFAとの協議で2023年にインドネシアで開催予定の「FIFA―U20ワールドカップ」は予定通りの開催となりインドネシアは安堵しているが、国際社会はインドネシアでの国際的イベント、特にスポーツ大会開催には厳しい目を向けており、そうした意味でも警察の処分と同時に今後のスタジアム警備のあり方に真剣に取り組むことが求められている。


otsuka-profile.jpg[執筆者]
大塚智彦(フリージャーナリスト)
1957年東京生まれ。国学院大学文学部史学科卒、米ジョージワシントン大学大学院宗教学科中退。1984年毎日新聞社入社、長野支局、東京外信部防衛庁担当などを経てジャカルタ支局長。2000年産経新聞社入社、シンガポール支局長、社会部防衛省担当などを歴任。2014年からPan Asia News所属のフリーランス記者として東南アジアをフィールドに取材活動を続ける。著書に「アジアの中の自衛隊」(東洋経済新報社)、「民主国家への道、ジャカルタ報道2000日」(小学館)など

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

焦点:ウクライナ巡り市民が告発し合うロシア、「密告

ワールド

台湾総統、太平洋3カ国訪問へ 米立ち寄り先の詳細は

ワールド

IAEA理事会、イランに協力改善求める決議採択

ワールド

中国、二国間貿易推進へ米国と対話する用意ある=商務
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 5
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 6
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 7
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 8
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 9
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 10
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中