- HOME
- インドネシア
インドネシア
ニューズウィーク日本版『インドネシア』に関する記事一覧
5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描かれていた?
<インドネシアで2017年に発見された世界最古の壁画には、当時の人々の高い知的能力が表れている> ...
【写真で見るニュース】軍人独裁への逆行を許すな! インドネシア国軍の権限拡大に広がる不安
<民主化が実現したはずのインドネシアで、「軍人政治」への逆行の動きが始まっている> インドネシアの...
「ソ連崩壊後のロシア」と同じパターン...東南アジアで「サイバー犯罪大国」化が進む理由
<サイバー攻撃の被害は東南アジアにも広がっており、特にインドネシアは多くの攻撃のターゲットに。日本企...
日本企業の海外進出に注目高まる「グローバルサウス諸国と治安リスク」
<グローバルサウスにはテロのリスクを抱える国も少なくない。本稿では特にインドネシア、インド、アフリカ...
ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア【2024年の衝撃記事 5選】
<2024年にニューズウィーク日本版オフィシャルサイトで公開された記事の中から、反響が大きかった「世...
EV普及の「副作用」、電池回収によるレアメタル再利用に遅れている国は...
電気自動車(EV)などの電池に使われる希少金属(レアメタル)は、採掘と電池廃棄の過程で環境問題を引き...
インドネシア新政権は「8%成長」を目指すが......
インドネシアのプラボウォ新大統領(10月20日に就任式)は、1期目に年間8%の経済成長を実現し、20...
暗号通貨の普及、インドが2年連続で首位 中央・南アジアも上位
ブロックチェーン(分散型台帳)分析会社の米チェイナリシスが公表した報告書によると、インドは2年連続で...
インドネシア「ごり押し」ジョコ政権に憲法裁判所も市民も猛反発...次男出馬のため「年齢」引き下げ要求ほか
<憲法裁判所が8月20日に下した判決2つを無効化する法案をめぐる抗議活動。どのような「ごり押し」法案...
EV制覇を狙うインドネシア 「バッテリー製造」に必要なニッケル、コバルトの生産量で世界をリード
<2045年までに先進国入りする──そんな国家目標を掲げたインドネシアが大きな賭けに出た。電気自動車...