最新記事

東南アジア

インドネシア、イスラム過激派壊滅作戦を延長 長期化で民間人を誤認殺害との報道も

2020年7月5日(日)19時20分
大塚智彦(PanAsiaNews)

誤認殺害について記者会見で語る州警察長官 KOMPASTV / YouTUbe

<一般市民に危険をもたらすテロ組織を掃討するはずの国家警察が、市民を殺害していた──>

インドネシア国家警察は、スラウェシ島中スラウェシ州ポソを中心とした地域で継続中のイスラム過激派「東部インドネシアのムジャヒディン(MIT)」に対する壊滅作戦の期間をさらに3カ月延長し、重要手配中のメンバー14人の拘束に全力を挙げる方針を明らかにした。

インドネシア政府は現在感染拡大が一向に収まらない新型コロナウイルスの防止策に全力を挙げているが、MITをはじめとするインドネシアの複数のテロ組織がコロナ禍による社会の混乱を利用してテロを起こす懸念があるとして、警戒監視を全国で強化している。

MITは「ジェマ・アンシャルット・ダウラ(JAD)」と並んで現在インドネシアで最も危険なテロ組織とされ、国家警察の対テロ特殊部隊「デンスス88」と陸軍の戦略予備軍などが共同でポソ周辺のMITメンバーの摘発を続けている。

治安当局は2020年1月1日からMIT殲滅を目指した「ティノンバラ作戦」を発動。3月31日の第1期終了時に再延長し6月29日まで継続してきたが、最重要容疑者として手配中のMITメンバー14人がいまだに拘束されていないことなどから、7月1日から9月30日までの3カ月間、3度目の延長で所期の目的達成を目指すことになった。

創設メンバーの指導者殺害後も活動継続するMIT

MITは東南アジアのテロ組織「ジェマ・イスラミア(JI)」の創設者でもあるアブ・バカル・バシール師が2008年に創設した「唯一神擁護共同体(JAT)」から分派したサントソ容疑者(複数の殺人、誘拐容疑で氏名手配)によって2011年に新たに組織された。

その後2016年7月にサントソ容疑者が治安部隊との銃撃戦で射殺され、メンバーも20人以下になるなど組織の弱体化が伝えられた。

しかし新たな指導者としてアリ・カロラ容疑者(ポソ銀行襲撃事件などで指名手配)を中心に組織の再興を図っていると伝えられ、メンバーには同じイスラム教徒のウイグル人テロリストも合流しているとの情報もあり、30人前後が中核メンバーとして活動中とされている。

MITは3月27日ポソ近郊で救援物資輸送中の警察部隊を襲撃。4月8日には治安部隊のスパイ嫌疑があるという農民の斬首などに関与、同月15日にはポソ市内の銀行で警備中の警察官を襲撃、同月19日にはポソ近郊での農民殺害と、スラウェシ州でのテロ活動を活発化させている。


【話題の記事】
・新型コロナのワクチンはいつになったらできる?
・巨大クルーズ船の密室で横行するレイプ
・新型コロナ、血液型によって重症化に差が出るとの研究報告 リスクの高い血液型は?
・韓国、日本製品不買運動はどこへ? ニンテンドー「どうぶつの森」大ヒットが示すご都合主義.

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米バークシャーの円債が条件決定、総額900億円は過

ワールド

米大統領、大手法律事務所に通商交渉での「無償」支援

ビジネス

ECB、ノンバンク起因の金融リスク警告 市場ストレ

ワールド

トランプ氏、メキシコに制裁・関税警告 「水を盗んで
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 3
    「やっぱり忘れてなかった」6カ月ぶりの再会に、犬が見せた「全力のよろこび」に反響
  • 4
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 5
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 6
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 7
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 8
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 9
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 10
    右にも左にもロシア機...米ステルス戦闘機コックピッ…
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 7
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 8
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 9
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 10
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 3
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 6
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中