最新記事

米人種差別抗議デモ

天安門事件の教訓にアメリカが学ぶとき──血の弾圧は独裁国家でなくても起こる

Tiananmen Can Happen Here

2020年6月10日(水)17時00分
ルイ・チョン(ウッドロー・ウィルソン国際研究センター米中研究所プログラムアシスタント)

首都ワシントンで兵士に手を振るデモ参加者 KEVIN LAMARQUE-REUTERS

<「秩序の維持」を名目に警官と州兵がデモ参加者を蹴散らす今日のアメリカ、市民の自由と安全を脅かす権力の暴走は独裁国家に限らずどこでも繰り返される>

清朝の皇帝が暮らした壮麗な宮殿である紫禁城に至る門──それが、5歳の私が天安門について知っていた全てだった。その門の前を通って戦車が広場に入り、抗議の声を上げる人たちを無慈悲に蹴散らしたことを知ったのは、15歳の時だ。

そして20歳になった私は趙紫陽(チャオ・ツーヤン)元中国共産党総書記の回想録を読んだ。そこには詳細に書かれていた。民主化を求める学生や労働者が広場を埋め尽くしたこと、人民解放軍の兵士たちが彼らに銃口を向けたこと、広場に戦車を送り込み、実弾の使用を命じたのは共産党指導部だったこと。

1989年6月4日は中国の歴史における重要な転換点となった。31年後の今もなお国家の暴力の恐ろしさは人々の記憶に染み付いている。天安門が後世の人々に伝えるのは清朝の栄華だけではない。広場に集まった学生たちの希望、そして彼らが流した血。私も含め中国人はそこで起きたことをこれからもずっと問い続けることになる。

一方、アメリカ人にとっての天安門は過去の事件にすぎない。そう、ただの人ごとだ。今この瞬間にも大勢の人々が警察の暴力に抗議しているというのに......。

ドナルド・トランプ米大統領は1990年にプレイボーイ誌のインタビューでこう語っている。「学生が天安門広場に押し寄せると中国政府は焦り狂った。その後の彼らのやり方は悪辣だったが、あの場合は力で抑え込むのが正解だ」

無遠慮な感想だが、トランプは天安門をただの事件ではなく、教訓として受け止めている。彼はそこから権力とは何かを学んだのだ。とはいえ、外交政策の専門家たちにとっては、天安門は過去の遺物にすぎず、血と権力と犠牲についての教訓ではない。

人々の記憶は消せない

生存者が体験を語るイベントなども、もっぱら中国共産党を批判する趣旨のものだ。マイク・ポンペオ米国務長官は6月4日にアメリカに亡命した元活動家たちと並んで撮った写真を説明なしでツイッターにアップした。亡命者たちの顔触れはアメリカ人にはなじみがないが、中国当局にはよく知られている。ポンペオが投稿した写真は中国当局に向けたメッセージなのだ。

だが6月4日に起きたことがあの運動の全てではない。中国の人々が学生たちの運動に抱いた共感や希望、軍と警察がそれを無残につぶし、運動の支持者を全土で捜し回って逮捕したこと。6月4日の前にも後にも長い物語がある。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

英消費者信頼感、11月は3カ月ぶり高水準 消費意欲

ワールド

トランプ氏、米学校選択制を拡大へ 私学奨学金への税

ワールド

ブラジル前大統領らにクーデター計画容疑、連邦警察が

ビジネス

カナダ、63億加ドルの物価高対策発表 25年総選挙
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 5
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 8
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中