最新記事

エンターテインメント

アラジン実写版に北欧の王子が登場 「白人のために作られた役」と批判殺到

2017年9月11日(月)19時33分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

問題は、ハリウッドの乏しい人種多様性

ハリウッドの映画界が白人ばかりという点は以前から問題視されている。2016年2月に公開された、南カリフォルニア大学(USC)アネンバーグ・コミュニケーション・ジャーナリズム学部による調査報告からは、「白人優位なハリウッド」が単なる言いがかりでないことがわかる。

2014~2015年に発表された映画やテレビ番組414本のうち、白人以外の監督作品はわずか13%で、演者にも同じことが言える。2016年の第88回アカデミー賞の演技部門にノミネートされた20人は、すべて白人だった。

ハリウッドの人種問題に厳しい態度を貫くことで知られる、アフリカ系アメリカ人のスパイク・リー監督は、「アカデミー賞を狙えるような役柄にマイノリティーの役者がキャスティングされないのは映画会社の責任」だと言いきった。

マイノリティーの役者のキャスティングが長らく難航した一方で、すんなりと決定事項として発表された白人キャラクター「アンダース王子」。公開前からいろいろな意味で話題になってしまった彼が感じるプレッシャーは主役級だろう。

【参考記事】黒人少年の内面の旅にそっと寄り添う『ムーンライト』
【参考記事】アカデミー賞を取り損ねた名優、名子役、名監督......

【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガリニューアル!
ご登録(無料)はこちらから=>>

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ECB、銀行と債券市場の監視強化 深刻な問題見られ

ビジネス

ECB、米相互関税で金融政策正常化に遅れも=ギリシ

ワールド

日本は非友好的、平和条約を協議する理由はない=ロシ

ビジネス

LNG輸入や税優遇措置、インドネシアが相互関税交渉
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 7
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 8
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 9
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 10
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中