最新記事

消費トレンド

デビッド・ボウイの追悼グッズがネットでヒット商品に!
SNSから火が付く「インスタ映え消費」も注目トレンド

PR

2016年11月30日(水)12時00分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

今年1月に亡くなったデビッド・ボウイを悼むファンの女性 Stefan Wermuth-REUTERS

 2016年は偉大なミュージシャンが2人も亡くなった年として記憶に残りそうだ。1人は、イギリスの音楽専門誌から「20世紀で最も影響力のあるアーティスト」に選ばれたデビッド・ボウイ。もう1人は「ミュージシャンズ・ミュージシャン(音楽家が好む音楽家)」として、プロからも熱烈に支持されたプリンスだ。通常でも、著名人が亡くなると、関連の著作物の売り上げが一時的に急増することが多い。しかし今回は、CDやDVDだけでなく、Tシャツなど関連のファッション商品まで売り上げが伸びている。

「SNSを通じてデビッド・ボウイを知った若年層も購入していたようだ。ファッションの流行周期は20年と言われ、今年は90年代や70年代のものが流行っている。その流れの中で、70年代に全盛期を迎えたデビッド・ボウイに興味をもった若者が一定数以上いたのだろう」――こう語るのは、楽天市場の「トレンドハンター」として、消費データを解析するアナリストの清水淳氏。実は、冒頭で述べた「ロックスター追悼消費」は、11月28日に発表された「楽天市場2016年ヒット商品番付」で今年流行した「西の小結」にランクインしたものだ。

rakutenichiba02.jpg

デビッド・ボウイ追悼の関連ファッションの売り上げも伸びた Phil Noble-REUTERS

ユーザーが楽しめるランキング

 楽天市場のヒット商品番付は、2億点以上の取り扱い商品がある楽天市場での購買データを中心に、国内外のニュースやウェブサイトの検索ワード、SNSなどのデータを集めて解析し、トレンドや予測をまとめたもの。今年流行した「横綱」から「前頭」までと、来年のヒットが予測される「期待株」がそれぞれ東西で選ばれてランキングされている。特定の商品ではなく、事象として捉えているところが特徴だ。「これを見れば2016年がどんな年だったかわかる。ウェブサイトのブックマークやSNSのデータも反映して、ユーザーが見て楽しめる点を重視している」と、清水氏は言う。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

米中首脳の電話会談巡り情報交錯、4日に実施されない

ビジネス

米12月求人件数、55.6万件減少 労働市場は緩や

ワールド

米上院委、ケネディ氏の厚生長官指名承認 週内にも本

ビジネス

米製造業新規受注、12月は前月比0.9%減 航空機
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:中国経済ピークアウト
特集:中国経済ピークアウト
2025年2月11日号(2/ 4発売)

AIやEVは輝き、バブル崩壊と需要減が影を落とす。中国「14億経済」の現在地と未来図を読む

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギー不足を補う「ある食品」で賢い選択を
  • 4
    マイクロプラスチックが「脳の血流」を長期間にわた…
  • 5
    中国AI企業ディープシーク、米オープンAIのデータ『…
  • 6
    脳のパフォーマンスが「最高状態」になる室温とは?…
  • 7
    DeepSeekが「本当に大事件」である3つの理由...中国…
  • 8
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 9
    メキシコ大統領の外交手腕に脚光...「トランプ関税」…
  • 10
    手塚治虫「火の鳥」展 鑑賞チケット5組10名様プレゼ…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 4
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
  • 5
    今も続いている中国「一帯一路2.0」に、途上国が失望…
  • 6
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 7
    DeepSeekショックでNVIDIA転落...GPU市場の行方は? …
  • 8
    老化を防ぐ「食事パターン」とは?...長寿の腸内細菌…
  • 9
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 10
    「やっぱりかわいい」10年ぶり復帰のキャメロン・デ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 9
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 10
    中国でインフルエンザ様の未知のウイルス「HMPV」流…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中