最新記事

テクノロジー

人工知能で鮮やかに蘇る1897年のエルサレム

2021年12月2日(木)17時40分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
20世紀初頭のヤッフォ門

20世紀初頭のヤッフォ門周辺 Public Domain

<120年以上前に撮影された白黒映像に、最新技術が命を吹き込む>

「まるでタイムマシンみたい」──120年以上前の無音でモノクロの映像に、最新技術が新たな命を吹き込んだ。

カラー映像で見られるようになったのは、1897年に撮影されたエルサレムの街頭と行き交う人々の表情だ。ヤッフォ門のあたりで、賑やかな通りの様子がよく分かる。この門は1530〜40年の間に建てられ、何世紀もの間、西洋の巡礼者にとって旧市街への入り口であった。

この映像は、1897年4月にリュミエール社のアレクサンドル・プロミオが撮影したものだ。シネマトグラフを開発し、「映画の父」として知られるオーギュスト・リュミエールとルイ・リュミエールの兄弟は、世界中にカメラマンを派遣し、各地の記録映像を残した。

ユーチューブにカラー映像を投稿したフィルム・レスキューは「ノイズが見られ、色は自然ではないものの、かなり実際に近い」と述べている。

「人工知能を使って白黒フィルムをカラー化したことで、昔の様子をより高画質で見ることができるようになった」

滑らかさのためのフレーム調整、4Kへのアップスケーリング、輪郭を強調させ、ノイズの除去を行ったという。雰囲気を出すために音も加えられた。

動画は昨年8月に公開されたものだが、11月末にアメリカの人気投稿サイトRedditにアップされたことで再び話題となっている。

寄せられたコメントもユニークだ。

「リビングルームをそのまま背負っているような男性がお気に入り」

「2021年の人々に未来的なデバイスで覗かれていることを、彼らは誰も知らない」

150年後に2021年を振り返ったとき、私たちにはどんな視線を注がれているのだろうか。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

午前の日経平均は大幅反落、米中摩擦の激化を警戒 円

ワールド

米最高裁、エルサルバドル誤送還の男性帰国求める下級

ワールド

フィリピン中銀総裁、利下げに慎重姿勢=ブルームバー

ビジネス

来週の米地銀決算、関税巡る不確実性による影響に注目
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 3
    「やっぱり忘れてなかった」6カ月ぶりの再会に、犬が見せた「全力のよろこび」に反響
  • 4
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 5
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 6
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 7
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 8
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 9
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 10
    右にも左にもロシア機...米ステルス戦闘機コックピッ…
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 7
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 8
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 9
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 10
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 3
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 6
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中